1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/09/18(月) 20:10:18.65 ID:tVnND1c/9.net
2023年9月18日19時28分
<日本ハム1-3ソフトバンク>◇18日◇エスコンフィールド
3年ぶりV奪回を目指したソフトバンクの今季優勝の可能性が18日、完全に消滅した。敵地・北海道で日本ハムに辛勝。連敗を3で止めたものの、オリックスが楽天に勝ち、残り試合ホークス全勝、オリックス全敗でも勝率を上回ることができずホークスのV逸が決定した。昨年は優勝マジック1としながら最終戦で屈辱のV逸。雪辱を誓った藤本博史監督(59)だったが129試合目での「終戦」。残り14試合で2位浮上を目指しCS(クライマックス・シリーズ)での下克上を誓った。
◇ ◇ ◇
ソフトバンクは北の大地で連敗を3で止めた。今季の敵地最終戦。試合後、藤本監督とホークスナインはグラウンドに整列してスタンドにシーズン応援のあいさつを行った。日本ハム戦の今季勝ち越しを決めた辛勝から約15分後。オリックスが楽天に勝利。この瞬間、ホークスのV逸が確定した。
3年ぶりV奪回を誓ったが、129試合目での終戦。試合後、藤本監督は言った。「(オリックスとは)十何ゲーム離れているんでしょ。CS(クライマックス・シリーズ)頑張ります」。悔しさを押し殺し、短い言葉に込めた。監督就任1年目の昨シーズン。優勝マジック1としながら最終戦でロッテに敗戦。同率で並んだオリックスに対戦成績の差で敗れ、屈辱のV逸。野球人生で初めて「目から変なものが出た」と悔し涙した。昨オフは総額80億円(推定)を超える大補強でチーム強化を図りながら雪辱はならなかった。
「敗者」となっても、道が途絶えたわけではない。2位ロッテ、4位楽天との「Aクラス争い」に勝ち抜き、次なる目標とする2位浮上となればCS突破、さらに日本一への下克上ロードはつながる。森ヘッドコーチも悔しさを募らせつつ、目線を下げることはなかった。「優勝は逃してしまったけど、1つでも順位を上げていきたい。(シーズンは)12連敗とかあって思うようにいかなかったが、オリックスには勝ち越し(11勝10敗)ているわけだから、(CSでは)何とかやり返したい」と力を込めた。
チームを取り巻く状況は苦しい。この日も体調不良を訴え藤井が離脱した。北海道入りしてから中村晃、今宮、三森、嘉弥真、武田、東浜、そして藤井と計7人が戦線離脱。投打ともに台所事情は厳しく試練の残り14試合となった。チームは試合後、空路仙台入り。今日19日からは4位楽天との2連戦。まずは眼下の敵を蹴散らして再浮上を目指す。【佐竹英治】
▽ソフトバンク柳田(3年連続のリーグ優勝が完全に消滅)「切り替えて、まずはクライマックス(CS)に出られるように、精いっぱいやっていきます」
▽ソフトバンク板東(5回を4安打5四球1失点)「調子は良くありませんでしたが、粘りながら投げることはできた。(甲斐)拓也さんにうまくリードしてもらい、5回まで投げることができた」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202309180001271.html
6 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 20:13:51.78 ID:uOurp1Ll0.net
クライマックスシリーズで負ける阪神
95 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 20:52:51.13 ID:jDqNpNBJ0.net
>>6
今年の阪神ならCSも圧勝だろ
17 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 20:20:17.94 ID:SgXeGDwY0.net
CSあるから余裕やん
23 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 20:22:52.37 ID:+0AxIhHU0.net
しばらくはオリックスの天下だからしゃーない
28 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 20:24:46.36 ID:aa+kg8b80.net
次のシルエット誰だ
33 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 20:26:37.50 ID:1oqgL5AR0.net
ソフトバンクはCSどころか4位転落しそう
112 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 21:02:05.46 ID:ExrAoE6M0.net
>>33
楽天との直対がまだ5試合残ってるもんな。
117 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 21:03:37.95 ID:lMCVAQh50.net
>>33
今宮はじめ主力が半分ボイコットみたいに離脱したからな
ヒゲに対する抗議じゃないかな
37 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 20:28:16.93 ID:qzM+gcgN0.net
そもそも藤本って誰やねん
40 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 20:28:59.49 ID:gCzJKE470.net
シーズン前は10ゲーム差つけて優勝する言ってなかったか?
47 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 20:30:53.94 ID:qiEmCyXr0.net
まず監督の補強を怠ったな
55 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 20:32:55.57 ID:Dk9Wta0R0.net
現役ドラフト止めない?
日ハムであれだけこき使われてた古川が
選手が足りているから要らないけど
誰か一人取らなければならないから仕方なく選んで飼い殺しって可哀想過ぎね?
113 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 21:02:20.14 ID:xEPPagdj0.net
>>55
大竹「ソフトバンクから出る喜び」
61 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 20:34:01.63 ID:T5U6FiJY0.net
藤本って現役時代もダメやったのに、
なんで監督なんかやれてるのか、さっぱり分からん。
66 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 20:35:34.80 ID:tFJHU2u/0.net
野球の場合はあくまで推定で本当の額は不明
選手時代の落合の最高年俸が6億円で監督時代は4億円らしいからな
71 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 20:36:38.82 ID:Y+31VCzx0.net
>>66
選手会の金額はほぼ正確
各球団も決算公開して人件費もある程度把握
70 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 20:36:36.51 ID:Dk9Wta0R0.net
現役ドラフト止めようよ
雑魚チームから強いチームに指名された選手なんて可哀想過ぎるやん
選手余っているチーム→雑魚チームで活躍している例が目立ってるけどさ
72 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 20:37:02.59 ID:NfFhwAsR0.net
ベジータものまねのR藤本の本名は藤本博史
これ豆な
73 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 20:37:27.74 ID:yAT/y65f0.net
近藤ってOPSリーグ1位なのに叩かれてんの?
74 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 20:38:23.12 ID:EBsYkxsg0.net
このままBクラスまで落ちてくれ
75 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 20:39:54.62 ID:JKhJxo0k0.net
リチャードはもう見切りつけた方がいいちゃうか
未だに同じこと繰り返してる
78 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 20:41:50.57 ID:uQ7baD6L0.net
>>75
ソフバンの育成おかしいよ
野球と関係ない作業の超人ばっか増えてる
84 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 20:45:24.62 ID:vLUA77kp0.net
シーズン後にはまた影絵興行あるのかな
笑えるからやってほしいな
87 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 20:46:51.52 ID:ThY+ZoJi0.net
金をかけても勝てないなんてこんな痛快な事は無い
88 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 20:46:58.26 ID:kcI35f5R0.net
補強が当たってこのゲーム差は元が弱すぎて無理だったてことだろ
90 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 20:48:07.30 ID:uQ7baD6L0.net
監督のせいにするには基盤が弱すぎる
セリーグなら普通の采配
94 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 20:52:34.86 ID:PiHwtt0K0.net
工藤・秋山が優秀な指揮官であった事を
再確認できたシーズン
96 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 20:53:42.86 ID:WFDrhhcJ0.net
ソフバンってドラフト上位全然働いてないからな
育成から千賀ガーとか言ってたころからずっとだから中堅若手がスッカスカ
どれだけ補強してもそりゃ戦力足りんわ
98 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 20:54:34.04 ID:cIPYhMip0.net
戦犯、ヒゲ
102 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 20:57:44.39 ID:0IYczzdg0.net
千賀とグラシアルの穴が埋められず
老化したデスパイネを再雇用する意味不明さ
松田は知らん
109 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 21:00:25.84 ID:+1UE6cxs0.net
フェニックスリーグで鍛え直してこい、今すぐに
115 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 21:02:52.78 ID:tFJHU2u/0.net
バンクは逸材潰しまくったトラウマで
ネタドラフトに走ったら
ガチで若手がまったくいなくなったからな
119 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 21:04:04.83 ID:rspu3l8P0.net
孫「お詫びにスキンヘッドにします」
129 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 21:17:04.93 ID:o8lhldLr0.net
そもそも補強自体は大当たりだからな
してなかったら最下位争いすらしてそうな勢いだし
130 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 21:19:15.67 ID:tFJHU2u/0.net
秋山時代はガチで巨大戦力でも弱かったからな
藤本は普通に生え抜きが潰滅状態なので無能ではない
131 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 21:22:03.33 ID:QAsA3oMT0.net
過去5年でも優勝は1回
今年もダメ
それで常勝ツラしてるから笑えるな
133 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 21:23:18.76 ID:AHe7XaPa0.net
山川とらないとね
138 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 21:30:00.35 ID:dH1GyieV0.net
藤本は現役時代に全く優勝に絡んでないからな
優勝するチーム作りが分からんのだろう
154 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 21:42:02.39 ID:5D6Mmm7J0.net
投手が小粒になった
トップクラスの投手が居ないんだもの
160 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 21:46:41.12 ID:7FLSncr90.net
藤本の勝負感が0というかマイナス
171 :名無しさん@恐縮です:2023/09/18(月) 21:53:52.16 ID:Zah/Uz6f0.net
調子がいいアビスパ応援しろよ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1695035418
コメントを書く