プロ野球16球団構想 最有力候補地は新潟、宇都宮、松山、那覇の4都市圏! 静岡・浜松、鹿児島、熊本も検討

1影のたけし軍団ρ ★2020/01/30(木) 09:28:20.22ID:8H95l3BF9
ソフトバンクホークスの王貞治会長(79)が「16球団」のエクスパンション(球団拡張)を提唱し、内外に波紋を広げている。
背景にあるのが、東京オリンピック・パラリンピック後の成長戦略だ。本誌が掴んだ情報では、候補地は新潟、宇都宮、松山、那覇の4都市圏!

「野球界のためには、できるものなら16、あと4つ球団が誕生してほしい。(中略)チームは多い方がいい。
選手たちにとっても、小さい人も、高校、大学でやっているような人にとっても受け皿があった方が絶対にいい」

王会長の「16球団」発言は、地元・福岡のテレビ局の新年報道番組で語ったもの。
野球競技人口が減り続けることを深刻に受け止めての発言だった。

「少子化が進む中、子供たちが高校、大学まで野球を続けても、プロ野球選手になれるのはほんのひと握り。
以前は社会人野球という受け皿があり、上場企業への就職も可能だったが、すでに多くが休廃部しました。
これこそ裾野が縮小した大きな要因と分析し、なおかつクライマックスシリーズも16球団なら理解が得やすいという判断でしょう」(専門誌記者)

スポーツメディアは報じていないが、実はセおよびパ・リーグを統括する日本野球機構(NPB)には、
4年前から新規参入の相談が相当数あったという。

全国紙の経済部記者が明かす。

「社会人チームを持つ日本生命、ホンダ、パナソニック、JR東日本、NTT東日本などの大企業です。
各社とも蓄えた内部留保に当たる利益剰余金は7年連続で過去最高を更新しており、100億円規模の投資は容易な環境にあります。

ソフトバンクやDeNAの成功で、球場とセットで参入すれば利益が出ることが分かり、プロ野球への評価が変わりました。
現在、日本ハムが北海道北広島市に複合型ボールパークを建設(2023年3月完成予定)しているように、新規事業として新たな地域で複合的な球団経営を模索しているのです」

それが進まなかったのは、「4球団増えると観客が減る可能性がある」と既存の球団オーナーらが反対していたからだ。
しかし、五輪後の景気の落ち込みを跳ね返す成長戦略として、エクスパンションは検討に値すると打ち出している。

本誌が入手した情報によれば、既存の球団本拠地とバッティングしない周辺人口100万人エリアと位置付けられた新球団候補地は次の4つ。

新潟都市圏(新潟市)、宇都宮都市圏(宇都宮市)、四国都市圏(松山市)、沖縄都市圏(那覇市)が最有力で、
ほかに静岡・浜松大都市圏、鹿児島都市圏、熊本都市圏も検討されているという。

ここに、前出の大企業などが、レジャー、スポーツ、医療施設、アカデミーなど、球場に隣接する機能を集積した「小さな町」を整備し、プロ野球に参画するというのだ。

「問題は、選手の調達です。各球団の支配下選手は最大70人。球団が4つ増えれば、一定数は各球団から拠出してもらうとしても、総じて選手不足が生じ、
二軍がこれまでのように維持できなくなります。そこで、選手の供給元となるのが、四国アイランドリーグplus、ルートインBCリーグなど、
全国各地で誕生している独立リーグ球団です。各球団がこれらの独立リーグ球団と業務提携を結んで選手を確保すれば、二軍の運営経費も縮小できます。
独立リーグ側も安定した収益が得られ、持続可能な経営が構築できるのです」(前出・経済部記者)

プロ野球といえば、かつては親会社の「宣伝塔」にすぎなかった。
しかし、それが既成大企業のボールパーク建設による地方創生に姿を変え、エクスパンションが本格化した。

16球団になれば、野球くじの体制も整い、カジノに代わる成長戦略の柱に――。
一方で、ソフトバンクや巨人といった巨大戦力を抱えた球団も、「在庫処分できる」と歓迎の方向に傾きつつある。
https://wjn.jp/article/detail/7779646/

【野球】王貞治さん「できるなら16球団」プロ野球拡張へ注目発言★6
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1578841055/

14名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 09:36:35.79ID:dcxtnzhc0
那覇? サッカーが幅聞かせてるし

ってかその辺 ほぼjリーグやん 誰が金出すんだよ

41名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 09:48:32.85ID:JtAmn/Et0
1軍岡山(倉敷)、2軍高松の瀬戸内海チームでいいだろ。
四国はそれぞれバラバラだし、単独では無理。
46名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 09:50:30.47ID:INY/Sjjs0
松山には広島の二軍を置けばいいだろ
熊本はソフトバンクの二軍で
54名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 09:51:59.22ID:7vSt/t7c0
昭和ならまだしも、もういいだろ増やさなくて
70名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 09:57:50.09ID:symL3cRy0
全国をカバーする巨人戦が無くなり、サッカーの真似して始めた代表戦も飽きられてる
それなら直接空白地は埋めに行こうということだろ。
地方の方が野球熱は高いからね。
111名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 10:08:10.57ID:XmhkSnFc0
沖縄よりも静岡だろ
129名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 10:12:14.83ID:XfZxUv7Z0
プロ野球は検討中が一番のピーク
134名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 10:14:06.79ID:NJIjHPys0
高校の敷地内で野球をするのって禁止すべきじゃないか?
飛球による死亡事故リスクを考えると、野蛮すぎる。
163名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 10:19:36.28ID:LYpDbtQJ0
なんの権限もない王が提唱したところでな
パシフィックのみのオーナー会議ですら議決されるとは思わない
199名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 10:25:11.07ID:OfGSuVsG0
セパ統合して8チームくらいにした方がいいんでないか
201名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 10:25:19.33ID:Rv4dTLKv0
仮にエクスパンションしても本拠地は企業側が選ぶんだろ
北関東だの新潟や四国なんて選ぶと思う?
普通に西東京,川崎、神戸あたり選ぶだろ ここに行けとか強制で決められたら罰ゲームだわ
225名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 10:29:47.43ID:JtAmn/Et0
>>201
3万人収容のスタジアムで年間70試合ホーム開催出来る都市圏が4つも残ってないからな。
せいぜい2つ。
NPBは儲かるビジネスモデルだが、だからこそやれる場所が限られる。
229名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 10:30:41.41ID:CzXtJGof0
>>201
東京と大阪は必ず失敗すると思う
地方都市じゃないと意味がない
234名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 10:31:11.47ID:8jTu4RTH0
>>201
西東京は西武がカバーしてる
205名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 10:26:07.35ID:wIJDIRYU0
VR観戦を安価で提供する球団は今後人気が出るだろう
ソフトバンクがやっている今の1試合500円はちょっと高い
208名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 10:26:37.58ID:qVSkk3f20
暴力団の資金源になってるプロ野球
球団を増やすということは元締めに話つけにいかないといけない戦争になるぞ
244名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 10:32:40.02ID:61DROAJg0
ソウル、釜山、平壌、独島にするニダ!
250名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 10:33:29.68ID:RZpmYDys0
やるならプロ・アマを統一した野球機構つくるほうが先だと思う
264名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 10:35:05.56ID:61DROAJg0
>>250
6位は、下位リーグに落ちるみたいなことすればいいのに
277名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 10:37:33.39ID:uzllDSQk0
>>264
静岡のチームが下に落ちるな
255名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 10:33:37.60ID:Wvbxsxdc0
鹿児島だけどたまにプロ野球の試合して客入りはいいよ
たまになら成り立つのかもしれないけど
工藤監督握手してくれてありがとう
一生ホークスについていくよ
266名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 10:35:18.70ID:v8jj7Zvb0
都市圏の大きさなら岡山入れないと
278名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 10:37:38.16ID:e94ufvP30
大阪にもう一球団あってもいいよな気がする
昔は関西に四球団あったがいまは二球団しかないんだし
328名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 10:47:57.33ID:5PT9osuW0
さすがに宇都宮は無理がある
331名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 10:48:20.30ID:GRtLebIl0
東京・神奈川・愛知から近い静岡は
セリーグならビジター客も行きやすい
草薙球場も綺麗
問題は野球熱が高い地域ではないということ
350名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 10:52:20.47ID:JtAmn/Et0
>>331
静岡なら1軍浜松&2軍豊橋の浜名湖球団の方が可能性あると思う。

それと1軍小倉2軍下関の関門球団か。
まあソフトバンクがイエスとは言わないだろうが。

436名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 11:10:56.64ID:CK/MCUga0
>>350
「浜松・豊橋」いいね
都市圏合わせて180万人
両都市間の移動は日常的だし
静岡-浜松より近くて活発

Bリーグの三遠ならって実質ダブルフランチャイズでいける
何ならチーム名も同じ「三遠○○ズ」でもいいかも

361名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 10:54:43.33ID:wuC1Ykyp0
利権が弱くなるから

増えませんwwww

381名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 10:59:25.18ID:Vrcyecm80
16球団に増えれば
倉本でもレギュラーになれるかもしれない
胸熱
404名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 11:03:20.51ID:YhzsidQN0
一人で数万人ぐらい客呼べる一流選手が各球団に2〜3人いるなら
球団増やしてもいいさ
現状で球団増やしたら薄いカルピスが更に薄くなるだけで
2軍レベルが1軍でプレーする事で全体のレベルが下がるぞ
そんなのはJリーグや
乱立している漫画雑誌業界を見ればわかるだろう
407名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 11:03:37.89ID:fsT78KxG0
巨人の営業先ばっかじゃん
411名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 11:04:22.72ID:Glt+FT2C0
4球団拡張

駿遠イマガワズ(静岡)
北陸カニーズ(石川、富山、福井)
神戸イチローズ(兵庫)
関門カイキョウズ(北九州、下関)

人口と地域バランスからこれ

412名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 11:04:27.52ID:0FmNniCR0
兵庫は阪神のフランチャイズだから新規参入は無理。
オーナー会議で拒否権発動で認められなかった
オリックスは昔からいた阪急の前身だったから同一県に2球団とかあっただけ
426名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 11:07:41.37ID:mL+vocHE0
台湾リーグと合体すればいいじゃん
434名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 11:10:08.89ID:rbbiIFeS0
>>426
だよな
もう日本だけじゃ盛り上がりに限界があるよ
443名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 11:12:55.00ID:sifrLqdn0
北広島もそうだけど平日の夜に客がくるのか
454名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 11:15:03.44ID:vaEJPdN90
バブル以前のジジイが死んで行く上に、若い世代に不人気の野球が拡張?
いきなりステーキレベルの愚策
50年後に1リーグ8つでも多すぎるだろうに
16にして誰が支えるの?
455名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 11:15:21.48ID:pJDeQSA60
社会人か高校からドラフトするとき所属チームに3000万円を支払うようにすればいいだけ。
465名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 11:17:54.20ID:69fFaa3d0
いつの間にか16球団が規定路線になってんだな
少子化の上に競技人口減ってんのにバカじゃねえの
468名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 11:18:36.12ID:kFsg10ak0
年間130試合もあるからサッカーみたいな試合の有り難みが無いよね
527名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 11:30:56.02ID:b2RtxzPT0
昔のマスコミ巨人に頼った時代が、今は広島にしろ、楽天にしろ地域から支持される形で
黒字化している。いわばJリーグのように地域密着にしていこうということ。

野球はサッカーと違い週に6回はできるから利益も上げ易い。
既存球団が既存利益にこだわれば難しいが、本来は東地区6球団、中地区6球団、西地区10球団で
6球団くらいは十分にやれるだろう。

537名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 11:32:29.12ID:j87JDSyk0
拡張しようにもまずどこの企業が手を挙げるのかね
556名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 11:36:08.35ID:+mrbn93J0
競技人口ガーとかアホやな
エンタメビジネスやぞ
野球のルールも知らないやったこともない女
が主要顧客になってるのに
相撲やフィギュアは競技人口多いか?という話
それでも会場は埋まる
560名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 11:37:17.12ID:j87JDSyk0
>>556
それ個人競技だろ
610名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 11:50:59.82ID:Ghm4L7qo0
宇都宮じゃなくて静岡の間違いじゃねえの
612名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 11:51:04.62ID:s7f+oak20
3地区1ワイルドカードのプレーオフは理想的
同地区対戦を厚めに増やして年間通じて交流戦のメジャー方式でやれるはず
638名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 12:00:25.70ID:k3cvtsDN0
宇都宮vs浜松
餃子消費量日本一の座をかけた野球場での闘いとか胸があつくなるぜよ
646名無しさん@恐縮です2020/01/30(木) 12:03:32.73ID:Rv4dTLKv0
まあ保護地域だなんだって制約なんかつけたら実現しないだろけどな
そうじゃなくても参入してくれる企業集まるかわからんのに

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1580344100/