ワースト記録は94連敗、弱すぎる「東大」は東京六大学野球に必要なのか?

1 :征夷大将軍 ★:2020/08/02(日) 09:12:34 ID:CAP_USER9.net
東京六大学リーグの中で唯一、東大はいまに至るも優勝がなく、戦後すぐの1946(昭和21)年春に2位となったのが最高の成績だ。この時は、終戦直後の物資不足や神宮球場がアメリカ軍に接収されていたことによる球場難などで、各校1試合だけの対戦という変則的なリーグ戦だったが、東大は初戦から4連勝を記録。最終戦の慶応に勝てば、史上初の優勝というところまでこぎつけた。しかし、惜しくも1対0で敗れ、“悲願達成”とはならなかった。  
新型コロナウイルスの影響で今年の春季リーグは開幕が延期となっている。予断は許さないものの、現在のところ、8月10日から終戦直後同様の1試合総当たり制で行う予定で、東大にとっては大きなチャンスになるかもしれない。  

この他、1981(昭和56)年春には史上初めて早慶両校から勝ち点を奪うなど「赤門旋風」を巻き起こし、ファンを大いに喜ばせたこともある。そんな東大が久しぶりに話題となったのが2015(平成27)年5月23日の対法政1回戦。この日、神宮球場はひときわ大きな歓声で包まれた。というのも、リーグワーストの連敗記録を更新中だった東大が法政を破り、ついに記録を100連敗目前の94連敗でストップさせたからだ。  

東大の勝利は2010(平成22)年10月2日の対早稲田2回戦に4対2で勝って以来、実に4年7カ月ぶりのこと。連敗中、半分以上の49敗が完封負けと苦戦が続いていただけに思えば長いトンネルだった。 この94連敗の前の記録は70連敗。もちろん、これも東大が1987(昭和62)年秋から1991(平成3)年春、開幕カードの立教1回戦に勝つまで続けていたものだ。こうして、東大がなかなか勝てず連敗が続いていくと、必ずといってもいいほど出てくるのが「東大不要論」である。

「他の5校との実力差があまりにも大きすぎてつまらない。東大はリーグから脱退したほうがいい」 「東大に代わって他の学校を入れるべきだ」  いつの時代にもこう考える人が少なからずいるのだ。たしかに94連敗もしてしまう学校である。他の5校に比べて東大の実力が劣っていることは紛れもない事実だ。それには誰も反論できない。  

しかし、だからといって東京六大学リーグに東大は要らないという人は、残念ながら東京六大学野球リーグの本質が分かっていないといわざるを得ないだろう。  東京六大学リーグは、いまでこそ優勝校を決めるためにリーグ戦という形式を取っているものの、忘れてはいけないのは東京六大学野球リーグの根底には大学対大学、もっと正確にいえば、もともとは早稲田と慶應の2つの大学が勝敗を競ったことにあるということである。 だから、いまでも勝ち星ではなく、相手に2勝して得られる「勝ち点」で優勝を決定する。それが東京六大学リーグの伝統であり、他のリーグのように2部リーグを作って入れ替え戦をやろうとか東大を脱退させようという発想はまったくないのである。  

そうした議論が湧き上がる一方で、東京六大学リーグに、弱いながらも東大の存在は絶対に欠かせないという人もいる。  例えば、2000(平成12)年春、東大は明治からこのシーズン唯一の勝利を挙げているが、明治はこの1つの敗戦のために、勝率の差で立教に及ばず優勝を逃している。また、古くは1960(昭和35)年春の早稲田も同様で、東大史上最多勝をマークしている岡村甫に完封負けを喫したことが尾を引き、法政に優勝をさらわれている。さらに、これまで時としてファンをアッといわせる劇的な勝利を収めてきたのも東大ならではだ。94連敗前の最後の勝利はハンカチ王子こと早稲田の斎藤佑樹から奪ったものであったし、1974(昭和49)年には初登板から3連勝という華々しいデビューを飾っていた怪物・江川卓(法政)に初めて、しかもシーズン唯一の土をつけたのも東大だった。たしかに、これらの事実を見ると東大の存在は無視できないだろう。

文字数の関係で以下はリンク先で
ヤフーニュース(配信元はデイリー新潮) 2020.8.1
https://news.yahoo.co.jp/articles/d575a8b5651b52a5ddbc7d052be2d1f3a084552e

5 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 09:16:13 ID:i5xIMS540.net
いらんだろ
やる気のないチームを名門というだけで参加させるべきでない
145 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 10:51:54 ID:vW6V4WV00.net
>>5
アホか!東大のスポーツ部は何処も真摯に競技と向き合ってる。才能ある他大学の選手の方が舐め場合がある
8 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 09:17:44.35 ID:cajRO/Dn0.net
学生スポーツ
「六大学」野球なんだからやる意味あるだろ・・・
14 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 09:21:04.11 ID:OYqP0bW60.net
やきうマスコミ向けにやってるだけでしょ
16 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 09:21:37.91 ID:fuDF/Bv90.net
実は、入れ替え制 東大脱退で、困るのは、他の5大学
23 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 09:27:04 ID:SWpTP6fB0.net
東大はいつ抜けてもいいのを他5つが引き止めてるんじゃないのか
35 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 09:35:38 ID:f5ueRPRh0.net
戦績で切るなら、六大学野球自体が廃止対象になるよ
他のスポーツ同様、地域大学リーグ戦に吸収されて終了
40 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 09:37:16.32 ID:tDkGbJwx0.net
東大は首都大学野球連盟に来て欲しい
46 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 09:46:10.93 ID:pG74JV2x0.net
登録選手を一般入試で入った選手だけにしたらいい
48 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 09:48:07.59 ID:r0U9ltee0.net
>>46
それでも早慶マーチに負けると思うぞ
そもそも早稲田の運動部は一般入試組が比較的多い
プロにも一部一般入試組がいるからな
55 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 09:51:33.87 ID:Kzt9Tayb0.net
野球はバカで勉強じゃ上がり目がないヤツがやればいいんだよ
61 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 10:04:58.00 ID:ZVxD16HK0.net
まあ阪神みたいなもんだから
63 :松井正兼光中関西保質志最後の雨あん小見山路子:2020/08/02(日) 10:07:38.55 ID:cZGdmfV+0.net
エッ?イヤ・・・応援団の顔も弱いわな・・・。

奈緒は結構いいかもしれない・・・。

編。完。

73 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 10:13:39.57 ID:c6MnENvU0.net
六大学のドラ1より東都のドラ1の方が生き残る
77 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 10:15:02.36 ID:maTZ5I660.net
六大学自体廃止で
82 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 10:16:45.52 ID:++z5Hedb0.net
ハルウララかよ
83 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 10:16:47.84 ID:B1kJ1gec0.net
むしろ東大がいないとアカンやろ(´・ω・`)
84 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 10:16:54.06 ID:n1b9ozSN0.net
関西六大学の京大もどっこいどっこい?
86 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 10:17:04.79 ID:2hxuKaq60.net
六大リーグ自体がもう無理がある
95 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 10:20:54 ID:d8EbDSva0.net
東都のがおもろい
以上
99 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 10:23:29 ID:i01XiiOj0.net
入れ替えろよ
133 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 10:47:37 ID:LvMgR0ci0.net
ハンカチ王子が先発した時は東大が勝ってるからね!
159 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 11:00:45 ID:7fvWjD9W0.net
でもいらないんだろw
166 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 11:04:07 ID:++z5Hedb0.net
野球の実力だけで大学のトップ6を選んだらどこが入るかな?
168 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 11:05:37 ID:FIq9QK7j0.net
>>166
日本最高のリーグの称号は来ないけどね
173 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 11:07:37.74 ID:r0U9ltee0.net
>>166
ここ数年の実績だけでも普通に早稲田と明治、立教は入るわ
六大の中で外れるのは慶應
213 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 11:28:40 ID:cYzF6JI90.net
>>166
全日本の成績見てもなんだかんだ六大学は強い。
東大以外の5校は残るんじゃ?
あと1枠に東洋、亜細亜、駒澤のいずれかかな?
217 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 11:29:34 ID:nQjSujsZ0.net
>>213
単なる
大学野球ごっこ集団になるけどね
174 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 11:09:04.99 ID:OPOUlqA00.net
東大生も実力に見合ったレベルのリーグで野球した方が楽しいだろ?
東都リーグの3部くらいなら優勝する実力はあるだろうし(適当)
176 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 11:09:36.45 ID:oyl/OLAi0.net
「伝統だから」
「たまには勝つ」

この2つしか言ってなくて草

179 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 11:11:41 ID:F7CUT73J0.net
東大の体育会のOBのネットワークは強力だから卒業後もいろいろ役に立つ
180 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 11:12:06 ID:oyl/OLAi0.net
リーグの権威のために利用されてるとか東大は朝廷か何か?
181 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 11:12:54 ID:WfHO9hIV0.net
>>180 まぁ、学校界の皇室みたいな存在だわな。
199 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 11:22:58 ID:Xuwtxy6K0.net
東大が無かったら野球予備校扱いだからな
232 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 11:34:44 ID:KoYJdhcw0.net
そもそも野球は多少実力差あっても運とか個々の選手の上振れとかで弱いチームが勝つことがあるスポーツ
それが94連敗となればさすがにかなりの実力の開きがある
ぶっちゃけ甲子園に出る高校生チームとやってみたら面白い
250 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 11:41:59.70 ID:isVchItE0.net
そもそもこの世に野球が不要
251 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 11:42:16.90 ID:XIifwLsXO.net
野球は勉強ができない奴に向いているからな
野球部は大抵チンピラ馬鹿の巣窟
東大生に野球は向いていない
267 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 11:53:41 ID:+i4DFONU0.net
>>251頭を使わない筈の野球ですらサインで意志疎通。監督が怒鳴って音声で敵味方まんべんなく伝えているのががに股のアレwww
257 :名無しさん@恐縮です:2020/08/02(日) 11:45:07.14 ID:V4HmMmuc0.net
六大学から東大抜けたら「ただの東京の私大の集まり」になっちゃう

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1596327154