落合が11年ぶりに復帰したパ・リーグで活躍できなかった理由 セと比べ広い球場が打撃に影響

落合が11年ぶりに復帰したパ・リーグで活躍できなかった理由 セと比べ広い球場が打撃に影響
1 :砂漠のマスカレード ★:2021/03/09(火) 20:19:43.55 ID:CAP_USER9.net
【橋上秀樹 セパ興亡30年史(7)】

 落合博満さんが巨人を自由契約になり日本ハムに加入したのは、私がヤクルトから移籍したのと同じ1996年オフのことだった。ヤクルトの野村克也監督も獲得に乗り出したが、落合さんはロッテでプレーしていた86年以来、11年ぶりのパ・リーグ行きを選んだ。

 96年は巨人でシーズン終盤に死球を当てられ、左手首を骨折して106試合出場に終わったものの、21本塁打で打率も・301と健在。ところが移籍1年目の97年は113試合で打率・262、3本塁打に終わった。

 すでに44歳のシーズン。強い真っすぐをバンバン投げられ苦しんでいた。落合さんに限らずセからパに移籍した選手の方が、力のある投手に対応できず戸惑う傾向にある。翌98年も59試合で打率・235、2本塁打と振るわず引退となった。

 全盛期に近かった中日の主砲時代の落合さんは打ち損じが少なかったし、本拠地は狭いナゴヤ球場。簡単に本塁打を打っているように見えたので、余計にすごい打者だという印象がある。

 久しぶりに戻ったパ・リーグでは、日本ハムの本拠地こそ狭い東京ドームだったが、他球団はセと比べて広い球場が多かったのも打撃に影響したと思う。かつて落合さんがプレーした時代より、多くの球団がより広いホーム球場に移っていた。

 近鉄は藤井寺球場から大阪ドーム、ロッテは川崎球場から千葉マリン、阪急はオリックスに身売りして西宮球場からグリーンスタジアム神戸、南海もダイエーに身売りで大阪球場から福岡ドーム。球場が広いと投手は本塁打を怖がらず、思い切って投げることができる。打者はそれを打ち返すために、強くしっかり振らなければいけない。

 一時期は球界全体が球場を広くする傾向にあったが、結局お客さんが一番喜ぶのは本塁打。ソフトバンクとロッテがホームランテラスをつくり外野を狭くしたが、以前の球場の広さがパのレベルアップにもつながった。(BCリーグ・新潟監督・橋上秀樹)=明日に続く

3/9(火) 16:56
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210309-00000014-ykf-spo

https://youtu.be/vhP9wtndDIM
日本ハム 落合

https://youtu.be/M1gYa1APuC0

https://i.imgur.com/mx7sG2k.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 20:20:59.62 ID:CDItkvX00.net
2なら今月あの子とガン突き中出しセックス
7 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 20:22:59.70 ID:DuZPdQrO0.net
44歳なら衰えて当然だろ
8 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 20:23:36.29 ID:8pwWibgg0.net
どう考えてもただの老化でワロタ
10 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 20:25:08.06 ID:zELfBChv0.net
人間性の問題
11 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 20:25:59.61 ID:vDP2bYcJ0.net
高木豊も日ハムに移籍したらさっぱり打てなかったな
高橋慶彦もロッテでさっぱりだった

高齢でパ・リーグに行くとストレート主体で苦しむな

20 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 20:32:08.26 ID:IjuQUkRJ0.net
>>11
加藤英も高沢もセではさっぱりだったろ
単に加齢による衰えだ
85 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 21:43:09.28 ID:X95J9FMZ0.net
>>11
山本功とか水谷実とか平野とか忘れては困る。
132 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 22:56:11.69 ID:ndCnJ1uc0.net
>>85
淡口憲治も
18 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 20:29:40.83 ID:xf/G16LZ0.net
何いってんだ
バッティングに一番大事なのは若さだ
動体視力と腰のキレ
21 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 20:32:14.25 ID:/m/E9c8O0.net
いちろくご
22 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 20:32:45.21 ID:KymnOVt50.net
体力の限界
28 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 20:35:25.91 ID:jvQcELMS0.net
球場の広さがバラバラなことに何の疑問も持たない焼き豚は今でも相変わらずたくさんいるけどマジで頭が空っぽだな。
俺は小学生の時に、すでに疑問に思っていたがまともに理由を教えてくれる大人たちは誰もいなかったぜwww
40 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 20:43:25.28 ID:DuZPdQrO0.net
>>28
球場の大きさのルールは決められているよ
>プロ野球球団が新設する球場は、両翼325フィート(99.058メートル)、
>センター400フィート(121.918メートル)以上なければならないとし、
>既存の球場を改修する場合もこの距離以下とすることができない
51 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 20:57:20.09 ID:ZVOmLDaT0.net
>>28
サッカーのピッチのサイズもバラバラだよ
なぜ野球のサイズだけ疑問もってるんだ?
43 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 20:48:28.72 ID:sQhxAq9O0.net
何で年齢をガン無視して理論立ててるんだか強引すぎだろ
48 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 20:54:27.67 ID:iqpYmMhz0.net
年齢だろw
50 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 20:55:51.70 ID:4GBy0hfA0.net
目でしょ
それと落合の成績自体は92‘からガタ落ちしてたよ
58 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 21:02:04.29 ID:j0Ko6pcx0.net
2冠の年が一回あった
60 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 21:04:34.38 ID:MWAC/FZ/0.net
マジレスすると当時の巨人はほとんどナイトゲームで
巨人ほどリズム作るの有利な球団はなかった
それに慣れてた落合はデイゲームも多い日ハム行って
高齢ということもあって一気に衰えたな
64 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 21:09:46.66 ID:zdXKSCm5O.net
西浦が落合から4番取る宣言した頃だな
懐かしい
65 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 21:11:16.57 ID:rPKtaeA10.net
イチローなんか目に見えて数字落としていったもんな
連続200安打は1度とぎれたら二度と元に戻せなかった
66 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 21:21:51.72 ID:AM1FI/Dy0.net
落合のロッテ時代って目撃者が本当に少ないんだよな
パリーグが日本シリーズ以外無視されてたような時代だし
ロッテ何かその中でも特に閑古鳥だったしな
74 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 21:31:09.68 ID:diiann830.net
>>66
親父が大分出身で稲尾監督のファンだったからよく川崎球場に連れてってもらってたが
6歳とかくらいだったからあんまり鮮明に記憶がない
ガラガラなのよりは寒かった記憶があるが所沢と混同してるかもしれん
リーは弾丸ライナーで落合はパッか〜んて打ち上げてるイメージ
75 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 21:31:45.64 ID:+Dv5hH4P0.net
>>66
あの時代のロッテなんてテレビ局(カメラ)が出向いてないから映像時代が残ってないんだろうな
86 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 21:45:56.64 ID:S+Pgmhdw0.net
>>66
86年は割りとNHKで観た記憶がある

あの年は、清原の西武入団でパリーグが注目され始めた年だからね

71 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 21:29:00.46 ID:zdXKSCm5O.net
あの年優勝逃したのは他に上田監督去就問題とかもあったししゃーない
73 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 21:30:43.82 ID:KymnOVt50.net
中日の野口に故意死球受けてからおかしくなった
77 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 21:33:58.37 ID:iCNXyl0O0.net
イチローもだけど目じゃないのかな
87 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 21:46:22.95 ID:+fddagQ+0.net
>>77
イチローは目はどうか知らんが、スウィングスピードが明確に落ちてから打てなくなり出した
81 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 21:40:51.20 ID:rPKtaeA10.net
野口の死球をつべで見たけど別に普通じゃん
山口俊が曾澤に投げたやつのがはるかにヤバい
しかも3回くらいいってるし
82 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 21:41:24.74 ID:AYl7tS2u0.net
珍プレー好プレーみたいな番組で、ハムの広瀬が落合の事をボロクソに言った後、スタジオに落合が登場して広瀬がアワワ状態になったのが可笑しかった
103 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 22:13:24.09 ID:lxlR6Zjk0.net
そりゃロッテは優勝争いからは程遠いからどうでもいい試合しかなかったんだから自由にやれるチームだからホームラン狙っても良かったからな
勝つ野球になれば落ちるし、どうでもいい試合じゃなきゃやれないわな
106 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 22:15:49.93 ID:Fn61GENr0.net
単なる加齢による衰えだと思うが。
118 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 22:36:39.59 ID:NCHl+Qi40.net
単純に年齢やろ
125 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 22:48:53.86 ID:pG6XClhd0.net
落合はパ→セで露骨に成績落ちたからな
127 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 22:49:51.27 ID:zGQAqSbV0.net
>>125
落ちてないよ
球史史上最高に飛ぶボール時代が終わっただけ
141 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:07:21.88 ID:cmjnxSUl0.net
川崎球場は河川敷の草野球場ぐらいの広さだったろ
143 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:11:30.90 ID:P2/cAHJE0.net
1980年 王(40歳)   30本
     落合(26歳)  15本
落合はレギュラー取る前とはいえ
年齢的に本来ならバリバリの落合より倍のホームランを打ってる
同じ年の成績だから王の凄さがわかるよ
150 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:22:06.79 ID:HAsh+udW0.net
巨人を自由契約に
これが一番の原因だろ
153 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:27:30.13 ID:8cp3bl400.net
清原から逃げたおっさんというイメージしかない
154 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:29:12.37 ID:NL6drKk30.net
王は60歳過ぎて甲子園のライトスタンドにホームラン打ってるからな
120キロちょいの棒球だけど
158 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:38:01.03 ID:ZiFIZxta0.net
単に年齢的な衰えだろ
159 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:38:07.18 ID:CF4f5ekl0.net
日ハム時代はホームラン1本1億円とバカにされていたなw
160 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:38:31.51 ID:Kx83q2Uz0.net
落合はプロボウラーになってたら酒井武雄と一時代作ってただろうな
163 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:44:22.04 ID:fgGhhUPD0.net
落合がセリーグであまり打てなかったのはホラ吹き過ぎたから
ニュースステーションとかで偉そうに言い過ぎたなw
セリーグ来てあんなビーンボールの嵐で打てる訳ないよ
落合くらい厳しい内角攻めされたヤツおらんと思うわ
まあ外人とか喧嘩の強そうな強面なら好き放題やらせないけどな
落合は謙虚な性格だったらもう少し打たせて貰えた
あとパリーグに戻った時はもう歳だろよw
164 :名無しさん@恐縮です:2021/03/09(火) 23:48:00.21 ID:7PXxY+le0.net
年だよ
衰えだよ
175 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 00:41:04.35 ID:CPfmVz4c0.net
目の老化もあるし巨人最終年の手首の骨折は致命的だっただろうね
186 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 02:48:06.89 ID:oii7QOav0.net
秋山幸二もダイエーに移籍して本塁打が思うように打てなかったしなあ
あの球場は広さというよりフェンスが高すぎて個人的に大嫌いだった
195 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 05:03:51.49 ID:kftNKDtG0.net
怪我やろ。
巨人時代は数字よりずっと、いいところで打った印象。
オッサンすげぇと思ってた。
198 :名無しさん@恐縮です:2021/03/10(水) 05:41:10.51 ID:QcbuZ0mD0.net
落合がハムに移籍した頃、パ・リーグのレベル高いなんて言っている奴いたか?
逆指名ドラフトとFAでセリーグと格差がついてやばいって言われてた。
特に投手陣がスカスカ、松坂がパに入って良かったとも言われてたな。
2002年ぐらいまでその流れは続いた。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1615288783