筒香嘉智「高校時代に飛びすぎる金属バットを使うのは、日本の野球選手の将来を左右する」

1 :シャチ ★ :2022/01/09(日) 00:11:36.78 ID:CAP_USER9.net
Full-Count
https://news.yahoo.co.jp/articles/53c353a8df75390db63433a95f061a9c430dc06b

 パイレーツの筒香嘉智内野手が8日、オンラインイベントに参加し、約60人の指導者らと野球界の未来について語り合った。その中で筒香は打球が飛びすぎる金属バットがもたらす弊害について言及。今後の日本球界を支える子どもたちの成長を考えるのであれば、1日も早く「バットの太さや重さではなく、反発係数の規定を設けるべき」と提言した。

 かねてより著書を発行したり、外国人記者クラブで会見を行ったり、「子どもたちの未来のために野球界は変わるべき」と声高に訴えてきた。その甲斐もあってか、小中学生を巡る野球事情は少しずつ変化。全国各地で「子どもたちの健康を守りながら、将来大きく開花するように育てよう」という志を持つ指導者が増えてきた。

 例えば、投球数に関して言えば、中学硬式野球では1日80球(2日で120球)、学童軟式野球では1日70球といった上限が設けられ、エースが1人で完投するケースは激減。より多くの子どもが投手を経験したり、チャンスを与えられたりする環境が整ってきた。また、お茶くみ当番を廃止したり、練習時間を短くするチームも増えている。筒香もこういった変化には気付いていると言い、「今まで事例がないことをやろうとしてもなかなか受け入れてもらえない風潮がある中で、思い切ったルール作りや変革に乗り出して下さった方々に敬意を払いたいと思います」と話す。

 また、高校野球で見られた、ある変化についても歓迎。その変化とは、2019年の大船渡高・佐々木朗希投手(現ロッテ)、昨年の天理高・達孝太投手のように、エースと呼ばれる選手の健康が守られる環境が生まれてきたことだ。「エースのプレッシャーがある中でも、指導者に自分の体調を正直に伝えられたことに意味がある。その勇気は素晴らしいし、伝えられる環境があることはいいこと」と称えた。

 同時に今回、筒香が繰り返し訴えたのが「金属バットによる弊害」だ。米国では金属バットの反発係数に基準を設けることで、打者の技術向上や選手の安全性を考慮している。近年は日本でも低反発バットの導入について議論が起きているが、具体的な話は進んでいないのが現状だ。筒香は「プロに入った時に木製バットに慣れるまで苦労した」という自身の経験を踏まえながら、「高校時代に飛びすぎる金属バットを使うのは、日本の野球選手の将来を左右する」と断言。飛距離が出ないようにするために「バットの太さや重さで調整するのではなく、しっかり反発係数を考慮するべき。その方が安全性という点でも国際基準という点でもいい」と提言した。

 渡米3年目を迎える今年はパイレーツで一塁手としてプレーする予定だが、海を渡った今でも日本球界の未来を思う気持ちに変わりはない。

11 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 00:18:13.34 ID:gz3OopiW0.net
木製を高校球児が使い出したら木が無くなるじゃね
16 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 00:28:13.97 ID:fUdJN3Kx0.net
技術の進歩で金属と木の間で作れる折れない樹脂バットみたいのがあればいいのに、格安で作れる
23 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 00:31:00.60 ID:4tobJ4Ai0.net
「大半の人はプロに行かない」ってのと
「だから金属でいい」ってのはどういう理屈で結び付くのかな?
27 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 00:33:08.11 ID:M+n2Jnkg0.net
>>23
将来に向けて修行みたいなことしないで
金属バットで楽しくやればいい
日本のプロがみんな金属バットで育てば特に問題ないでしょ
どこに遅れるわけでもないのに
36 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 00:36:07.01 ID:drdnc30r0.net
>>23
大半がプロに行かない、プロの基準でやる必要ないなら、
競技としての魅力を重視していいっていうことじゃない?
金属バットやめて長打減ると見てる側もやってる側もつまらなくなる
78 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 00:54:54.76 ID:sN6PTVlL0.net
>>23
結ぶものはバット代、折れたら新しいのを買わなくちゃならんのよ
35 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 00:35:59.95 ID:xlsq184T0.net
怪我を考えるならあんな糞堅いボールの方をどうにかした方がいいんじぇねーの
37 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 00:36:52.60 ID:2HBaX+Ob0.net
>>35
あんな石みたいなボール使ってて安全性もクソも無いわなw
41 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 00:37:50.72 ID:BKdB5kZj0.net
小学生は味方がバッターに打ちやすい球投げ守備重視した野球にすればイイんじゃないか
46 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 00:39:16.55 ID:K676usiN0.net
清宮みたいな腰入ってないスイングでホームラン量産って言っても白けるからな
48 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 00:39:30.29 ID:HZUFyuTO0.net
ボールやバットが違うっておかしいよな
それだけで全然違う競技になる
49 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 00:39:35.02 ID:IWinGxwr0.net
先ずは軍国主義野球をやめろ
51 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 00:40:22.91 ID:K+woWqDi0.net
かきーんが無くなるやん
53 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 00:40:48.99 ID:IWinGxwr0.net
もうプロも殆どが金属バット出身だから
同条件
 
55 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 00:41:50.41 ID:QB02g4Jm0.net
高校野球界の強打者でも
プロ入りして木製バットへの対応に苦しんだりする
金属バット禁止にすればそういう事は無くなるかもしれないが
そもそも高校野球が成立するのかという問題はあるね

木製を使いこなせるほどに練習すれば一体いくらお金がかかるものか
陸上部のランニングシューズみたいに一定の走行距離が寿命というものではなく
1球打ったらお釈迦というケースも無い訳では無い

64 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 00:47:25.90 ID:h1yQfi3F0.net
跳ばない金属バットぐらいいくらでも作れるでしょ
65 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 00:47:45.60 ID:DLWjYFYz0.net
金がかかってしゃーない
横浜高校みたいな野球部ばかりじゃないんだぞ
68 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 00:49:18.67 ID:oh/M5eYI0.net
シニアの硬式球も禁止しろよ。
あんなもの中学生に当たったら死ぬぞ。石だ石。
70 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 00:49:49.34 ID:g4bMi1Mw0.net
プロ志望出す3年は木製もしくは低反発、出さないならいつもの金属でいいな
いいハンデになって盛り上がるやろ
72 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 00:50:48.56 ID:ikt1nMKS0.net
折れたらナンボでも費用掛かるからもあるんじゃねーの
85 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 00:56:51.12 ID:APdMfQir0.net
反発係数を抑えた金属バットへ変更するにも選手の負担だし5年単位でやらないと無理だろうね
88 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 00:59:04.76 ID:Ww0R8bcK0.net
こいつ悲観的な事ばっか言って根暗だよな
91 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 01:00:59.18 ID:KOmcvLuW0.net
甲子園を木製でやったら大会本塁打数1桁になるだろうな
92 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 01:01:31.97 ID:CQpdSphs0.net
>>91
1桁じゃなくて1本出るかどうかだぞ
96 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 01:03:04.73 ID:FIgQJeOn0.net
>>91
やばいのはボールの方だろ
ピンポン玉みたいに飛んでくボールの時は恐怖だった
内野はボールとれないし、うち損ないでホームランとか
95 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 01:02:42.57 ID:HZUFyuTO0.net
野球は打ち合いの方が面白いってのは統一球騒動のときわかっただろ
MLBは別格
99 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 01:04:40.81 ID:oDNVdrWo0.net
何でも人のせい
102 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 01:06:02.48 ID:G/De/F1o0.net
メジャーで全く通用してない雑魚が一丁前によ
104 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 01:06:21.46 ID:13oTfmjC0.net
実力が測れないってのはあると思う
自信あるやつは木で試合出ればいいのにね
108 : :2022/01/09(日) 01:07:36.81 ID:yZ8Ublvj0.net
>>104
自信あるって言っても毎打席ホームラン打てるわけでもないなら金属バット使ったほうがよくないか?
120 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 01:11:58.39 ID:13oTfmjC0.net
>>108
数字としての結果には響くけど
木でもやれますってアピールは効くだろ
121 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 01:12:08.31 ID:w049pYcK0.net
木製バットは細工しやすいから金属なんだろ
細工してるか検査するのに金かかるから金のないアマチュアだと導入が難しい
140 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 01:28:01.91 ID:8bd/CPyz0.net
木製は金の面で辛いとこが出てくるから
低反発の金属バットにすりゃ良いんじゃね
144 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 01:33:09.26 ID:fHSNRsm50.net
この豚ゴリラは「反発係数」って単語を覚えたから、ただそれを言いたいだけwwww
149 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 01:37:22.11 ID:zRk+goF+0.net
プロ至上主義が見えてしまうね
155 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 01:39:51.29 ID:JidwBReE0.net
木製じゃ金かかりすぎるんじゃね
156 : :2022/01/09(日) 01:40:59.79 ID:yZ8Ublvj0.net
>>155
飛ばない金属バットにすればいいって話だろうね
161 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 01:41:22.21 ID:d6zD3GVo0.net
プロ野球選手だけ多額の収入貰ってるくせにカツカツでやってる審判や機構、アマチュアに寄付しないから改革が進まないんじゃね
168 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 01:45:33.16 ID:tIyAA6JM0.net
清宮みたいに勘違いする輩も出るからな
200 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 02:16:52.97 ID:z2YggzYu0.net
大学野球って木のバットだから翔ばないし見ててつまんないんだよな
223 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 02:32:54.60 ID:MetX6AX30.net
高校野球は竹合材バットのみのルールにしよう(提案
242 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 02:53:53.90 ID:/tT2A+Co0.net
プロとアマで道具の素材が違うスポーツって他にある?
やきうって意味がわからない
243 :名無しさん@恐縮です:2022/01/09(日) 02:54:50.88 ID:DuQ92RaO0.net
つまんなくなって本末転倒

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1641654696