投げ終わりの投手は肩を冷やす?温める?どっちが正解?吉井理人氏が石橋貴明と議論「アイシングは…」

投げ終わりの投手は肩を冷やす?温める?どっちが正解?吉井理人氏が石橋貴明と議論「アイシングは…」
1 :フォーエバー ★:2022/08/21(日) 12:48:38.25 ID:CAP_USER9.net
[ 2022年8月21日 12:15 ]

ドジャースにコーチとして”短期留学”していた吉井理人氏
Photo By スポニチ
 近鉄、メッツなどで活躍した吉井理人氏(57=現ロッテ・ピッチングコーディネーター)が21日、TBSラジオ「日本生命presents石橋貴明のGATE7」(日曜前7・00)に出演。石橋貴明(60)と投手の肩のアイシングについて議論を交わした。
 石橋は巨人の守護神、大勢が降板後に肩をアイシングするのでなく温めると聞いたことから「メジャーでも分かれてて、温める投手と冷やす投手って。一説によると、日本のプロ野球界はアイシングするようになってから200勝投手が出なくなったっていう説もあって、どっちが正しいんだろうねって。吉井くんに来てもらって話聞くべきじゃないのって」。現役時代はNPB4球団、メッツなど米3球団でプレーし、引退後も大学院でコーチング理論を学び、日本ハムやソフトバンク、ロッテでコーチ経験があることから吉井氏をゲストに招いた理由を語った。

 吉井氏は現代野球において、投げ終わった投手のクールダウンの方法が「変わってます」と紹介。「今は投げ終わった後に少し軽く動かすのが回復するのに速いって言われてて、動かすのが血流を良くするって。本当に軽くですけど、1キロ、2キロのダンベル持ってもいいですし、ショルダーエクササイズ、トレーナーと腕を上げ下げしたりとか」と降板後に軽い運動が有効とした。

 アメリカでも「マイナーもスプリングトレーニング見てたんですけど、投げ終わった後に青空にベッド置いてトレーナーと一緒にエクササイズやってましたね」と言う。降板後に肩を冷やすことに関しては「アイシングは気持ちいいんで、やる子はいます。でも、それが効果あるかどうかは、本当に分からない。大学院行った時にそういう研究をしてはる人がいたんで聞いたら“良いか悪いか分からない”って言ってました」と筑波大の大学院で学んでいた際にアイシングの研究者から聞いた意見を紹介した。

 吉井氏自身も現役時代、アイシングについては「初めはやってたんですけど、途中で面倒くさくなってやらなくなってやめたんですよ。それでも大丈夫だったので、やってないです」と振り返る。「やっぱり炎症がある時は冷やした方がいいみたいなんですけど。痛みがあったりした時は」とした上で、降板後に肩に異常がなければ、軽く動かした方がいいとし「その後は冷やしても大丈夫です。気分的なもんだと思うんですけど、ロッテも皆、動かした後に冷やしてます」と話した。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/08/21/kiji/20220821s00041000230000c.html

2 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 12:51:30.62 ID:atw+xOeM0.net
ばしたか
4 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 12:58:25.61 ID:KHJbQSF70.net
人による
6 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 12:58:47.04 ID:0hCi0++B0.net
30年位前、陸上競技雑誌でアイシングの記事にポリバケツに氷り風呂を作って、一気に身体全体を冷すのを読んだ記憶がある
21 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 13:12:10.66 ID:72HlbgAh0.net
>>6
アイスバスは今でもサッカー選手はよくやる
24 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 13:14:39.75 ID:IxPCZN+o0.net
>>6
猪木が氷風呂に毎日入ってたな病気が治るんだよとか言ってた何の病気か忘れたけど
28 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 13:24:34.98 ID:xYS2m6EU0.net
>>24
wikiには糖尿病に対してやったことと書いてあったな
8 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 12:59:49.24 ID:pLzm0rrE0.net
大谷サンはどうなの?
12 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 13:03:28.83 ID:ip2LZJ7P0.net
子供と釣りスピやりまくってから3ヶ月くらい肘が痛いんだが、どうしよう。
14 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 13:06:48.77 ID:Y8BiipGF0.net
そもそも炎症を悪いものと捉えすぎている。
15 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 13:07:02.36 ID:9QROuxPj0.net
急性期は冷やして慢性期は温め
18 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 13:08:56.56 ID:4xSPMiFT0.net
筋肉痛筋肉疲労回復

◎マッサージ
○アイスバス
○全身冷却療法
○古代ローマ式入浴法
✗ストレッチ
✗電気療法
✗酸素療法

19 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 13:10:11.64 ID:aWfU9J1n0.net
冷やし肩はじめました
25 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 13:14:59.29 ID:c3W4drfi0.net
冷やすのって痛み抑えるのには役に立つけど
身体の回復反応を遅らせたり血行を悪くさせているからな
対処療法であって回復療法ではない
67 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 14:28:46.59 ID:zTfv0ytX0.net
>>25
代謝とその産生物質のことを考えれば回復のために冷やす意味が見えてくるよ。
熱中症なりかけの時に「血流上がって回復も早まるわ~」とそのまま冷やさず放置したらどうなるか考えればわかりやすい
27 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 13:20:37.68 ID:dqwHhLsr0.net
今日のGATE7これ意外の話題も面白いかった
吉井さんはダル大谷佐々木朗希の時にコーチやってたんだな
30 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 13:27:44.54 ID:FIb3DY0o0.net
アイシングの反対はヒーティングで合ってる?
33 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 13:36:53.22 ID:oVLFWN5B0.net
山本マサはアイシングしないって言ってたな
理由は忘れた
ただ他スポーツでも例えば長距離走る大学の駅伝部が
練習後に壊れた洗濯機に氷水を入れて腰まで浸かってアイシングを始めたら
部員の故障や怪我が劇的に減ったらしい
62 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 14:21:13.84 ID:xH+X7Pt10.net
>>33
昌は投げた後アイシングせずに鉄棒みたいなのにぶら下がって体を揺らすのをやってた
34 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 13:37:03.40 ID:efgjMAWI0.net
毛細血管切れまくって炎症起こしてるから冷やした方がいい
35 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 13:39:48.42 ID:iBbrpfXE0.net
山本昌はアイシング否定派でアイシングやってなかったというな
まああの人は規格外というか一種のモンスターだから参考にはできんが
37 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 13:43:55.96 ID:efgjMAWI0.net
日常生活で無駄に冷やすのは良くないけど、患部を一時的に冷やすことを否定してはいけない
39 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 13:48:13.19 ID:OR2yx69g0.net
雷で投球ボロボロになる吉井さん
43 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 13:50:32.94 ID:kUyBa6Qi0.net
レーダー当てられてキレる吉井さん
52 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 13:56:44.80 ID:2a64Fm450.net
按摩さんにマッサージしてもらえばいいんじゃない
55 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 14:02:42.26 ID:71to/3Gt0.net
大谷は投手降板後も打者としてで続けてて問題ないしアイシングは意味ないんだろうなとは思う
56 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 14:02:56.86 ID:c3W4drfi0.net
陸上競技のジョギングは本番でその動きをする為の
ウォーミングアップだからね

野球ならば投球練習や素振りに相当するもので
野球でウォーミングアップにジョギングするのは意味ないわな

78 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 14:48:54.33 ID:EK4eu3by0.net
>>56
違うけど
陸上もアップのジョギングとランニングは分けてやる
57 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 14:05:52.96 ID:bg0Xr5p+0.net
アクティブレストってやつだな。
69 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 14:31:56.08 ID:CrUxeXZ+0.net
黒田は毎回ガッツリ冷やしてたけど200勝
74 :あ:2022/08/21(日) 14:39:26.44 ID:eEXNtaCd0.net
大谷どうしてるんだろ
アイシングしてるの見たことないや
79 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 15:01:00.20 ID:hKrfhwJX0.net
>>74
いや、大谷はアイシングしてるよ
80 :あ:2022/08/21(日) 15:08:59.20 ID:eEXNtaCd0.net
>>79
試合終わってから?
それとも打席のときは外してる?
81 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 15:11:01.74 ID:CCtUsTda0.net
人それぞれの筋肉や関節によって違ってたらややこしいな。
85 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 15:16:49.30 ID:ocBt53hn0.net
サロンパス貼っておけばいい
96 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 15:51:05.00 ID:Shk5sKcG0.net
ブルペンで肩作るより鉄アレイ振り回した方が理にかなってるとかいう時代が一周回ってくるかもしれない
103 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 16:25:23.01 ID:GUUFdm+x0.net
試合後のピッチャーがキャッチボールしてるのはなんのため?
105 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 16:39:36.28 ID:oqC6TNpe0.net
メジャーリーガーはみんなアイシングやってないんだってな
アイスバスとかで全身を冷やすことはするけど、特定の部位を冷やしても組織のリカバリにはならないと
106 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 16:45:04.24 ID:bpK1qfAQ0.net
大事なのは
試合後のから揚げ
もっとデブになーれ!
109 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 17:06:21.79 ID:OoB5g1iV0.net
先発投手は一試合完投して投げると利き腕側の毛細血管がブチブチに切れるらしい
110 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 17:09:10.82 ID:P09N1P6Y0.net
種市こわれた
115 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 17:25:51.33 ID:LB3Wtxpw0.net
>>スポーツの現場ではあたりまえに用いられているアイシングですが、実のところ医学的な効果は不明な点も多く、スポーツドクターとしては、筋肉の緊張を和らげるためのリラクゼーション法の一つとして取り入れています。 炎症して熱を持ったところを冷やすと気持ちが良い。 それが身体にとって重要なことです
116 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
近くの図書館にmedical journalって専門誌がある人は読んでみたら?
結構こういうスポーツに関しての最新論文が日本語に翻訳されて書かれていてためになるよ
121 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 17:41:09.01 ID:/GbvmnND0.net
桑田真澄はNPBの選手より早く高校時代からアイシングしていたとか。
でも、膝を壊したな。
122 :名無しさん@恐縮です:2022/08/21(日) 17:46:42.02 ID:KFZrRurG0.net
スポーツで炎症が起きるのは身体の反応だからそれを抑えるのはどうなんだろうね
痛覚を麻痺させるというのには有効だと思うだが

程度によるのかな

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1661053718