川崎宗則が疑問に答えた! プロ野球の監督が負けてもサッカーほどすぐクビにならない理由って何?

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/05/26(金) 06:30:38.10 ID:290n1BwG9.net
スポーツPosted on 2023年5月26日 05:58

 競技が違うのだから比較のしようがないのだが、サッカー選手から見ると、プロ野球の間でまかり通っている「ジョーシキ」に違和感を覚えることがあるようだ。

「チームの負けが込んでも監督を変えないのはなぜ?」もそのひとつ。そんな疑問を呈したのは、元サッカー日本代表の内田篤人氏だった。それもそのはず、プロ野球ではめったに聞かないシーズン途中の監督交代劇も、サッカー界では耳慣れたことだからだ。

 この疑問に持論を展開したのは、内田氏のYouTubeチャンネル〈内田篤人のSDGsスクール!〉に出演した元ソフトバンクの川崎宗則氏だった。

「野球って監督の影響が少ないスポーツなんですか」と内田氏が問えば「少なくないですね」。続けて、

「監督はモチベーターなんですけど、サッカーみたいに戦術や練習メニューは決めないで、実は各コーチに任せるんですよね。だから野球は監督よりも、コーチが変わることが多い。監督は広報です。毎日、新聞に喋る広報なんです。監督はいかに毎日の試合を総括をして、インタビューを受けていかないといけないか…」

 年間約140試合のプロ野球と、J1リーグ34試合のサッカーでは1試合の重みが違うから…という意見もあるが、

「野球にも降格システムがあれば、監督がどんどん変わるのではないか」(スポーツライター)

 それでも、オレ流で中日を日本一に導いた落合博満氏や、ヤクルトを3度の日本一に輝かせた野村克也氏の例もある。メディアにウケるだけが監督の仕事ではないだろう。

(所ひで/ユーチューブライター)

https://www.asagei.com/excerpt/262119

11 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 06:52:09.05 ID:W4NnW2F80.net
川崎という何聞いても超適当に回答する男
そんな川崎を野球側からの唯一のゲストとし、
内田らが気になることを色々質問
クッソ適当でめちゃくちゃな回答に終始
動画のコメ欄は「適当過ぎるだろw」のオンパレード

それを記事にする釣り記者と
真面目にコメント入れるアホの芸スポ民

14 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 06:56:42.61 ID:f05be0Rx0.net
サッカーってワールドカップに出場しても選手に嫌われたら監督は切られるからやってられないよな
サッカーは選手の顔色を伺うスポーツ
32 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 07:16:58.24 ID:quJkiSpx0.net
>>14
本当は人種差別なんか興味ないし、何なら黒人嫌っていても、自チームの選手が人種差別ガーと喚くと、その選手のことを内心は嫌っていても同調して擁護の声明を発表しなきゃならん面倒臭い職業
140 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 08:28:05.67 ID:CsZUOBo10.net
>>32
同じチームの選手を怪我させて文句言われたら俺を本気で怒らせたら次はこの程度の怪我じゃ済まないぞとファン・デル・ファールトを脅したズラタン先生
16 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 06:58:03.23 ID:2rkA0Nhp0.net
そら野球は、個対個がほとんどで集団的に連動して動く守備もポジションが決まるくらい完成してしまってるからね、イレギュラーはショートくらいだろうが、あれも右利きが多いからだけだしな

ピッチャーという個人に「勝ち星」が付くくらいに集団戦術とはかけ離れた団体競技だね
いいピッチャー、いいバッターを集めれば勝てるから、記事の言うとおり監督はモチベーターがなるしかないし資格すら必要ないわなw

22 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 07:07:49.17 ID:ONghqPo10.net
クビにしたって解決しないからだろ
26 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 07:11:39.66 ID:GLEGPDyx0.net
中日は立浪が監督業以外の
余計なことに口出ししたり
しすぎとかあるんかな
28 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 07:13:37.44 ID:FT3WM3gw0.net
サカ豚は文句ばっかだからな
33 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 07:17:32.75 ID:9y333Nkx0.net
半分立浪をディスってるやろw
35 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 07:20:14.53 ID:pZpV2DS/0.net
中日はタニマチ含めて優勝する気ないんだから立浪はほっといてやれよ
36 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 07:21:15.77 ID:YJcXCN2D0.net
宗則に尋ねるなよ
40 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 07:24:17.25 ID:IQ3xv1Wm0.net
>>36
この前、野球記者がサッカーW杯アジア予選についてをネガキャン語りしてたよ
47 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 07:38:20.93 ID:dtBte4Xt0.net
コーチの暫定監督とかありそうだけどないの?
49 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 07:42:24.33 ID:Gkg3Nn2A0.net
降格制度がないからゆるいんだよ!
はよ独立リーグとの入れ替え戦導入してほしいわ
53 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 07:48:56.19 ID:DddOH9ZO0.net
茶番って言われてるの草
58 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 07:51:48.26 ID:dqtZfOvU0.net
野球の監督は頭使わないから誰でも出来るもんな
60 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 07:53:19.87 ID:U/1RBP5X0.net
野球とサッカーでは監督の役割が違うからな
会社に例えるなら野球の監督は社長でサッカーの監督は部長
61 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 07:53:43.05 ID:YEEUgCVd0.net
中日とかパ・リーグに降格すればいい
64 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 07:55:06.88 ID:1oVQBVQ00.net
勝てば選手のおかげ
負ければ監督のせいっておかしいよな
負け込んだからってプレイしてるのは選手なんだから
監督クビにしてもそうは変わらないじゃん
76 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 08:02:06.11 ID:6AY8czcp0.net
立浪のことか
82 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 08:05:27.75 ID:pEa+7aqK0.net
野球に戦術なんて無いだろ笑
88 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 08:08:12.04 ID:rhpHpYB80.net
NPBだと142試合、MLBだと162試合もあるんだから、1試合の重みはサッカーに比べて低い。
監督の采配のおかげで数試合勝敗を左右させたとしても、チームの強弱で勝敗が決定する試合が殆どなので
監督のクビを変えたところで順位にはほぼ関係ないのよ
90 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 08:08:50.49 ID:Gep0P+Nt0.net
プロ野球にも降格があれば新庄は2部に落ちてるってことだもんね。厳しいよな
97 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 08:12:33.02 ID:KaZateDP0.net
昇降格ないのはアメリカの知恵っぽいよね?
サッカーリーグもアメリカでは昇降格ないんでしょ?
一応準備中といってるけど全然やる気ないという

興行という点からみれば昇降格はないほうがメリットありそうだよね
降格はホントに凹むし観客が減る

100 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 08:14:24.33 ID:sKCUBCKi0.net
>>97
そんなぬるい興行見てもつまんないだろ
102 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 08:14:34.86 ID:FxDpRSJQ0.net
>>97
降格して経営にマイナス響いても、税リーグは税金いっそうタカるだけやもん
ほんとにカッコ悪いよな
112 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 08:17:44.92 ID:IlFqmvIL0.net
>>97
アメリカは裕福だからリーグがたくさんあってチームではなく選手がどんどん降格していく
元々人工的に出来たチームが多いのできれいに地方ごとにチーム分けが出来てることも大きい

ヨーロッパや南米はまず先にクラブが出来ていたので潰すのは制度的に難しい

アイルランドのバスケリーグやアメリカとオーストラリアのサッカーはプロ化の際に既存のクラブを潰した(お陰でフーリガンがいなくなった)

127 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 08:22:44.11 ID:KaZateDP0.net
>>112
日本も企業チームがあったとは言えプロ化するときにアメリカタイプにしても良かったのにね
なんか変に真面目なんだよね
日本の実情を無視して秋春制を採用しようとしたり巨大クラブを作ることに舵取りしたりね
159 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 08:32:23.81 ID:nGl7EHPv0.net
まあ見方は人によってあると思うが
逆を言うとスターが誕生しやすい
175 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 08:37:59.08 ID:CurOZtaW0.net
ペナントレースはそんなに影響力ないが
WBCとか日本シリーズみたいな短期決戦は関係あるだろ
182 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 08:40:25.52 ID:UZXOtMkg0.net
Jリーグ固定制にすればスタジアム20個で済んだわけだからな
衰退国家なんだから無駄なもの作らずに選択と集中できてた
191 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 08:46:20.54 ID:Znx/RhuS0.net
サッカーはすぐ首にするから嫌い
219 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 09:14:50.25 ID:MU2OHl8D0.net
サッカーこそ監督は単なる餅ベーターで試合が始まれば置き物
戦術は野球の方が影響ある
例えば投手の継投とか
これはもう監督次第で試合を大きく左右する
サッカーも選手交代はあるが野球の投手ほど試合の影響を及ぼすもんじゃない
あと細かいところだとサイン
野球は常にサインプレーの連続
サッカーみたいに動き続けてないから一球ごとにサイン交換してる
これも監督次第で大きく変わる
229 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 09:18:31.64 ID:2xr12VFu0.net
>>219
それピッチャー誰にするかだけで言葉終わるからなw
223 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 09:15:39.11 ID:ldoAKuxC0.net
ピッタwwwww
224 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 09:16:37.16 ID:MQj3Ctcb0.net
試合数で計算したらええよ
243 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 09:27:18.20 ID:XrsLmXy00.net
ソフトバンク名物
責任逃れのコーチグルグル
244 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 09:30:10.55 ID:G1Zc3+LI0.net
殆どのスポーツはシーズン中に監督は代わらんやろ
270 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 10:01:32.22 ID:0AVaP3Tz0.net
まぁそういう側面が大きいだろうね
話題になる監督愛される監督が金を呼ぶのかもしれん
273 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 10:07:13.15 ID:6zVA1sav0.net
仰木監督はモチベーター、中西と山田が人望と指導力でオリックスは強くなったしな
中嶋は仰木さんに育てられてるからモチベーターとして優秀なのかもな
松坂大輔も一番上手くコントロールしてたし
276 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 10:16:18.97 ID:QweSwX8L0.net
スタメンやら投手交代やら代打あたりは普通のファンでも問題なくできることだろ
プロ選手に言う事聞かすのは素人じゃ無理だろうけど
283 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 10:26:05.92 ID:qqXx9Mgl0.net
jリーグこそチーム数減らして昇格降格をやめるべきだろ
ただでさえレベルが低いのにさらにさらに薄めて結局韓国人とか買ってきて
さらに魅力がないリーグになってるよ
286 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 10:26:40.52 ID:BVTmrpgG0.net
>>283
税金ロンダリングが目的だから!
281 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 10:24:43.87 ID:sTiDvBSa0.net
原辰徳の細かい所作を見るに監督の器じゃないんだよなぁ
305 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 10:51:39.15 ID:4rcKkj+e0.net
誰が監督やっても同じなんてことはないわ
リーダーとして選手にいい影響を与えられる監督と選手と対立して言う事聞いてもらえないような監督がいるわけでチームを崩壊させたり崩壊してしまったチームを立て直せなかったりする監督は無能だ
無能な監督がいい成績を何度も残せるわけない

企業文化が素晴らしくてどんな経営者でもうまく走り続ける企業があるかもしれないけどそんな企業はものすごく稀なんだわ
スポーツチームだって一緒なんだ
リーダーが有能じゃないと人間の集団はうまく走れないんだわ

319 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 11:15:32.25 ID:qqXx9Mgl0.net
ネビンのクソ継投を見てみろ
数えてないけどそうとう損してるぞ
348 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 11:35:32.10 ID:DddOH9ZO0.net
野球はレジャーだからな

サッカーはスポーツ

この差以外なんかあるの?

360 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 11:45:20.93 ID:XPLXS9tB0.net
NPBで不思議なのはたった6球団しかなくてドラフトまでやってんのに四半世紀優勝していない球団があることだな
6年に1回とは言わんが12年に1回くらいは優勝しろよ

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1685050238