<世界化が遅れている野球> 「世界化」はなぜ難しいのか?「試合時間が長い野球が東南アジアで人気を得られるとは考えにくい」

1Egg ★2019/11/07(木) 16:03:17.07ID:miS0Cqfc9
「野球の世界化」はなぜ難しいのだろうか。

世界野球ソフトボール連盟(WBSC)は「野球の世界化」に向けて、プレミア12を創設したと主張している。

しかし、実際にはプレミア12は、いわゆる“サムライ・ジャパン”というブランドで野球代表チームを運営する日本の影響が大きく作用して始まったといわれている。

MLBオールスターを招待したり、プレミア12を国際大会で開催することも、これとは無縁ではない。経済力のないWBSCの立場としては、日本という大きなスポンサーが自ら乗り出して国際大会開催に貢献してくれるというのだから、断る理由がない。必要十分な条件が合っていたわけだ。

しかし、野球宗主国のアメリカのプレミア12に対する反応は冷たい。韓国内の人気も似ている。プレミア12で盛り上がる日本と違って、熱い反応を引き出せない理由は何だろうか。

「野球の世界化」が遅れてしまっている理由
そもそも野球はローカルがベースのスポーツだ。

ホームと遠征チームが公平に攻撃と守備を繰り返し、どちらがより多くのホーム(得点)を踏むかで勝負が決まる。

ニューヨーク、ボストン、ロサンゼルスなどチーム名に地名を前面に押し出す理由も、これと一脈相通じるところがある。「ニューヨークがボストンを撃破して進軍を続けた」「ワシントンがアメリカを統一した」といったアメリカ現地報道は、アメリカ大陸開拓時代を見ているようだ。

同じ地域であっても、イギリス系、スペイン系、フランス系、オランダ系など欧州のどの民族がその地域の大多数を占めるかによってチームアイデンティティも変わってくる。

今はサンフランシスコに定着したが、ジャイアンツがニューヨークにいたとき、その地域はオランダ人が開拓した場所だった。チーム名をジャイアンツにした理由だ。

多少飛躍はあるが、野球は生まれながらに地域ロイヤリティーが強くならざるを得ないという意味だ。

韓国も東西の地域葛藤などを利用してプロ野球を創立した。プロ野球が政治的手段に選ばれたのは、地域主義が爆発する野球の特性が反映されたわけだ。

このような状況だから、「野球の世界化」は遅れざるを得ない。ヨーロッパはすでにサッカーで国家対抗、地域対抗が活発だが、「野球の世界化」は欧州や東南アジアでも野球人気が高まってこそ可能だろう。

ただ、試合時間が長い野球が東南アジアで人気を得られるとは考えにくい。東南アジアでは地域を基盤にした対決の必要性を感じていないからだ。日本だけが代表チームの別称を“サムライ・ジャパン”としてまで世界進出を目指すのとは対比される。

WBSCが望む「野球の世界化」のためには、莫大な投資が必要だ。オーストラリアや中国では、MLB事務局が多額の金額と時間を投資したことによって、野球が芽を出した。

国際大会の開催だけではなく、野球不毛の地に積極的な投資を行ってグローバル化を進めなければならない。遠い道のりだ。野球が「一部の人たちの専有物」に終わらないためには、WBSCも目を向けなければならない。

日本は“サムライ・ジャパン”と呼ばれる野球日本代表チームを運営し、1年に数回は代表チームの試合を必ず行うなどの条件で、日本の各種企業とスポンサー契約を締結しているという。

2019年11月7日 12時13分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17345727/

4名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 16:05:13.02ID:cXhfHqT70
日本も全くプレミア12なんて盛り上がってないだろw
43名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 16:13:37.93ID:yh0QQGSj0
唯一本気になってるはずのガラパゴJAPですら遁走する豚がいるくらい
もう誰も興味ない関心ないどーでもいい猿真似茶番W
いいかげん昨日の視聴率出せややきう防衛マスゴミ
53名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 16:14:53.01ID:YVh/93gS0
ルールに関しては面白そうだと思って興味持てば覚えるよ

幼い子供だって興味を持てば操作が複雑なゲームだろうが覚えて楽しむし、
九九すら危ういような中卒の人間だって興味持てば麻雀の点数計算を覚えて楽しむ

65名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 16:16:00.50ID:oczQETLr0
日本企業ばかりやん広告 察しろよ
75名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 16:17:39.17ID:l/YWpqaB0
世界化の前に国内人気を何とかしろよ。
つーか世界化なんてどうでもいい。
98名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 16:21:03.77ID:TkgaPfY60
ゴルフもテニスも試合時間長くね?
184名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 16:33:47.13ID:5uwhHlnU0
>>98
ゴルフもテニスもやきうの格下やんけ、年俸の差を見ろよ
114名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 16:23:14.82ID:JMlcur4O0
また長文で変な言い訳持ち出してきたなあ(ただし中身ほとんど無い)

野球は単につまらないだけなのに

120名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 16:24:29.28ID:TiDAnwvV0
多分ホームラン競争だけを競技化したほうが世界化はやりやすいよ。
ルールが複雑であればあるほど見る人は意味わからなくて興味なくすから
122名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 16:24:36.32ID:BGxoePXe0
世界化が遅れてるって意味が理解出来ないが
139名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 16:26:43.02ID:IhVqxYuA0
まあクリケットも時間の短縮化が進んでて
Twenty20 とかいうルールだと3時間くらいで終わるそうだけど、やきうとそんな変わらん
174名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 16:32:27.22ID:2Mkiwkia0
いくら野球がマイナーといっても日本は野球の国だし無駄だからあきらめろよ
日本ではサッカーが干されてマイナースポーツの国だしなw
235名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 16:40:50.20ID:Y1E98ACg0
本場アメリカですら時代に取り残されてきてる
アメリカが本腰入れて改革しない限り日本は無理
282名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 16:49:57.70ID:EOeMYxZv0
野球はラジオ放送との相性は良いと思うんだ。
テレビもインターネットも普及してない国でラジオと一緒に普及させるくらいしか方法を思いつかん。
291名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 16:51:03.16ID:C2f5jzzz0
ピッチャーとバッターだけでよくね
302名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 16:52:29.45ID:KsiF2rcS0
>野球に理解ありそうなのにな

北京オリンピックの会場が今どうなってるか知ったらしょんべんちびりそうだな >>102

321名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 16:55:22.68ID:/cCVKWaS0
ティータイムがあるのに人気絶頂のクリケット。
ニュージーランドではW杯優勝で休日になったラグビー。
358名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 16:59:57.65ID:CbazGrO50
やるのも見るのもつまんないからに決まってるじゃん
ここを何とかしないと普及なんかしないぞ
412名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:07:23.42ID:tLZfdPby0
朝鮮式玉蹴りみたいにガイジや馬鹿でもわかりやすくしなきゃ
475名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:16:01.60ID:ctCAZFFO0
中国や豪州で野球の芽が出たとか言うが
別に野球流行ってねえけどなあ(豪州は、割と強いが)
野球が進出出来た地域でも、サッカー等に浸食されており
母国である米国内では、アメフトやバスケに追い抜かれている状況
495名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:18:43.21ID:L1ffkg2K0
でも野球という競技にも長所はあるんだよな
それはプロと素人をごちゃ混ぜにして試合が出来ること だから将来はピッチャーとキャッチャーだけプロで残りの野手はジャニーズとか吉本興業とか人気YouTuber連合とかで対抗試合が出来るんじゃね?興行的にも採算取れるだろうし
506名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:20:51.41ID:UETCYJ0V0
単純につまらんからでしょ
面白かったら普及活動しなくても必然的に広まっていく
母国アメリカでも飽きられてんだから
522名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:23:10.00ID:lAKn8FXo0
5回までにすればいいじゃないか
541名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:25:51.97ID:Xj0dBp290
格闘要素を入れようw
552名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:28:05.16ID:UtQT2Kzt0
野球はチームワークとか関係ないもん
負けたのはアイツの捕球がクソだからとかベンチでそんなんばっか言ってるんだぜ
614名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:39:31.74ID:tVj1Eeil0
韓国や米国ではもうサッカー人気のほうが野球人気を上回っているのでは?
629名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:41:58.95ID:cjso9RHW0
>>614
韓国はサッカー不毛の地かな
ガラガラで悲惨
640名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:43:54.36ID:WDtgykB80
イニングを減らすんじゃなくて投球間隔を早くしてほしいな
もっとポンポン投げてほしい
642名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:43:58.47ID:UtQT2Kzt0
野球じゃオーバメヤンやモハメド・サラー並に有名な選手がアフリカ諸国から出ない
ボール一個で始められるくらい手軽じゃないとダメだ
677名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:48:37.16ID:o5ihrZs00
>>642

手軽じゃない上に面白くないし市場もアメリカと日本だけでしょ事実上 もう滅びるしかないよね いや滅んで

657名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:46:13.56ID:cjso9RHW0
韓国は世界最強らしいじゃん
663名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:47:13.80ID:aXhmUArn0
野球好きな俺でも最近じゃ高校野球しか観ないしな
679名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:49:22.65ID:u8OZfK4N0
でも試合時間が長いほうが球場ビジネス的にはオイシイから会社は反対だろなぁ
681名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:49:35.93ID:Y1E98ACg0
クリケットが普及しない理由とほぼ同じなんじゃ?
687名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:49:48.81ID:47gTv2Lp0
動かない時間が多すぎるからだろ
投手だけはスポーツ名乗っていいけど
699名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:52:01.76ID:y5Q4Z1C30
ルールで雁字搦めになってて創造性あるプレイが殆ど見れないからつまらないんだってさ
711名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:53:10.57ID:tVj1Eeil0
日本人はクリケットやフィールドホッケーを知らない。
716名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:54:09.94ID:Xj0dBp290
野球に限らずチームスポーツの
普及は難しいよw
貧しい国ほど足の引っ張りあいが
激しい。
721名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:54:40.85ID:XhuhN4G50
>>716
貧しい国ほどサッカー盛んだったりするけどな
737名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:56:27.91ID:3ASpbNQ40
>>721
貧しい国はプロリーグできないだろ?
767名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 18:00:04.34ID:hzrvjf240
>>721
南米のサッカー王国でも貧困層では野球人気ってバレてるぞwww
713名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:53:30.09ID:BAsdcsdP0
そういや別にどんな国でも9回やる必要は無いんだよな
まずは5回から試したらどうかね
多分このルールだとピッチャーの交代制限つけないと超打低になるけど(ピッチャーが全力で投げるため)
734名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:56:10.73ID:BXaX34AR0
アジア大会とかからもさっさと削除しないとな
インドネシアも球場作らされて迷惑してたろ
747名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:57:18.04ID:+ejaySDw0
5回裏まででよい
スリーアウトチェンジはやめて
5アウトチェンジ
758名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:59:03.84ID:BAsdcsdP0
よし、パワプロを先に世界に広めよう(錯乱)
先にルール覚えたら野球好きになってくれるやろ(適当)
764名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 17:59:48.80ID:XhuhN4G50
>>758
スライダーが真横に曲がると勘違いするガイジン続出するな
780名無しさん@恐縮です2019/11/07(木) 18:01:58.84ID:/SepiKlj0
結局野球ってどうしたいんかさっぱりわからんな

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573110197/