<野球の「マイナー化」が止まらない日本>野球人気低下の元凶とは?「10年後か20年後か、いよいよ手遅れになる時がくるだろう」

<野球の「マイナー化」が止まらない日本>野球人気低下の元凶とは?「10年後か20年後か、いよいよ手遅れになる時がくるだろう」
1Egg ★2019/12/06(金) 23:04:55.80ID:jYUqJqnp9

プロ野球の観客動員数は右肩上がりだが、野球を「する」人口は減少している。何も手を打たなければ、将来的には「見る」ほうも先細りするのは間違いない(写真はイメージです)

プロ野球の観客動員数は右肩上がりだが、野球を「する」人口は減少している。何も手を打たなければ、将来的には「見る」ほうも先細りするのは間違いない(写真はイメージです) Photo:PIXTA
● 野球人気は低下も プロ野球の観客動員は右肩上がり

 11月17日に決勝が行われた野球の世界大会「プレミア12」は、ライバル韓国を下した日本の優勝で幕を閉じ、本格的にオフシーズンが始まった。夏の甲子園期間に刊行された本書『野球消滅』にもうひとつ読みどきがあるとしたら、まさにこの総括の時期がふさわしいといえるだろう。

【この記事の画像を見る】

 「プレミア12」での侍ジャパンの戦いぶりは、言うまでもなくすばらしかった。辞退者やケガによる離脱で必ずしも最強メンバーとはいえない布陣ながら、要所で打線が奮起。投げてもリリーフ陣を中心に、最後まで崩れることなくゲームを展開した。

 その上で、大会の盛り上がりという意味では厳しい面があったのも事実。特に目立ったのが、観客動員の苦しさだ。終盤2試合の日韓戦を別にすれば、東京ドームでも連日空席が目立った。米国代表にメジャーリーガーがいっさい参加しないなど、大会自体の格の問題もあるだろう。だがもっと根本的な課題として指摘されているのが、野球人気の低下だ。

 本書がいま読むとより一層味わい深くなる理由も、このあたりにある。中南米諸国から優秀な選手が次々に輩出される理由を徹底取材で明らかにした『中南米野球はなぜ強いのか』(首藤のレビュー)などで知られるスポーツライターの著者が、多くの証言と数字にあたりながら、野球界の実態と真の課題を解き明かしていく一冊だ。刊行から時を経て野球ファンにはある程度広まったと思われるが、いよいよ説得力が増したこのタイミングで、さらに広い方面に読まれてほしい。

 意外かもしれないが、プロ野球の観客動員は年々右肩上がりに伸びている。まずはこの点を押さえておきたい。今シーズンも史上最多を更新し、NPBの発表によれば2653万6962人が球場に詰めかけた。カープ女子を思い浮べる人も多いと思うが、実は2000年代からパリーグを中心にファンビジネスに力を入れる流れが加速したのが契機である。他にもプロ以外でいえば、夏の甲子園の観客数が過去最高を記録したのも、つい昨年の100回記念大会だ。野球人気をたしかに示すかのような数字を見つけるのは案外難しくない。

つづく

12/6(金) 6:01 ダイヤモンドオンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191206-00222620-diamond-soci

6名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 23:07:28.20ID:5CsNaV5Q0
野球の利害関係者以外は全く問題がないんじゃないの?
野球が廃れるとどう日本社会に悪影響があるのかな?
13名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 23:10:09.99ID:9GkJ9vPG0
すいません。振り逃げというルールが未だ理解できないのですが?
15名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 23:11:49.44ID:rcWvWeEj0
までやきうはつまらんからマイナー化するのも当然だろ
見てるヤツもバカばっかりだし
18名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 23:12:22.79ID:HUqGy0zN0
税金乞食のメタボの糞デブと犯罪者ばかりを生み出す野球なんてむしろ無くなった方が世の中の為だろ
22名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 23:14:59.97ID:AQ6Kycbn0
野球ヲタは新規のファンを徹底的に拒絶している。
球団もそれを容認している。
この流れがもう20年くらい続いている。
もう既に手遅れ。
23名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 23:15:32.85ID:z6LqSSgR0
テレビはテレビ屋に文句いえよ・・
大体試合開始から放映しないから
みんな有料放送に移ったんだろう?
ほかのスポーツ中継が試合途中から試合途中で打ち切ってたらもーっと抗議くるぞ
27名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 23:17:01.71ID:vO8260iC0
とっくに野球の地上波中継とか無くなってるのに、スポーツニュースでは野球を王様のように扱ってるのがキモい
世界と真剣勝負する機会すら無いくせに、なんでスポーツとして扱ってるんだか
119名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 23:44:35.32ID:oSD0CW/40
>>27
これ
真の世界王者を決める大会がないのだからスポーツとは言えない
そして世界では超マイナーってとっくにバレてるのに日本のメディアはメジャースポーツ扱いしてるのも滑稽でしかない
33名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 23:18:42.38ID:hWiaqhRI0
広島在住だから野球離れって言われてもピンと来ないわ
38名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 23:20:50.02ID:Vq725ewv0
>>33
新しいサッカー場できたら形勢逆転するかもしれないぞ
179名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 23:59:39.27ID:OnQZiDw80
>>33
テレビを占拠していたら人気があるように見えるからなぁ
34名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 23:19:29.88ID:fIpIMy510
棒を振って球が飛ぶまで棒立ちのスポーツ。
40名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 23:21:37.13ID:JDLS1mH70
昔はメジャーよりレベルが高いと歌ってたプロ野球は
今じゃ2Aレベルだとバレたからね
46名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 23:23:22.83ID:cI0+1JSR0
首位打者とか最優秀防御率とか大昔の単語みたい
47名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 23:23:34.63ID:hGh4HXeZ0
野球の最大の弱点はW杯やオリンピックでの試合が世界一を
決める大会では無いという事だ。すなわち米国が本気を出して
いないから、そこで金メダルを取ったとしてもそれが世界一と
いうことにならない。ゆえに世界大会が世界規模で盛り上がらない
わけだ。サッカーが強いのはそこ。Jリーグの成功もW杯の
盛り上がりなしでは達成できなかっただろう。いまはラグビーが
チャンスだ。日本代表が強さをキープすれば、それは競技上の
最高のアシストになる。野球の一番するべきことはアメリカを
本気にさせるという事だろう。
98名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 23:39:04.34ID:+DzihPZU0
>>47
というかヨーロッパや南米では野球のルールすら知らない。
いくら野球ワールドカップ出来ても盛り上がるのは少数の国
53名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 23:24:55.33ID:0jcmDu9C0
大リーグなんか既にガラガラだからな
放映権料だけで持ってる感じ
61名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 23:28:31.77ID:+DzihPZU0
野球の何が嫌いって強制坊主とか体罰、パワハラ当たり前のあの古い空気感
65名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 23:30:28.44ID:9r5z0Reh0
刑務所のレジャーとして残りそう
野球や組体操は囚人に良く似合う
90名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 23:36:46.46ID:CTYot3+90
華のある選手が少ない
チームが強い弱い以前に見たい選手が少ない
そういう意味では新庄なんかは客を呼べる選手だったと思う
102名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 23:39:41.43ID:1Ej5zfn+0
高校野球の坊主頭やめろ
その一点で競技人口だいぶ減らしてるだろ
103名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 23:40:15.20ID:lo4CuIeT0
やきうやってる奴とそれにまとわりついてるファン、いわゆるやきぶたがクズ揃いなのがな
112名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 23:42:00.67ID:bpMQEiDb0
日テレは土日は視聴率取れなくても巨人戦を放映すべき
巨人の星や侍ジャイアンツをリメイクすべき
いい選手が巨人に集まる様な仕組みにすべき
これをしないと益々野球離れが進む
俺が子供の頃は巨人ファンになる様洗脳されてた
113名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 23:42:33.89ID:vW3Q02h00
近所でもキャッチボールなんか子供同士でやってないしね
外で遊べないから基本親が無理やりやらせないと野球なんか始めない
124名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 23:45:35.46ID:2ChYlURm0
さっかーとかいう球蹴りよりマシ
141名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 23:51:18.53ID:4v8euBhj0
国内サッカーも不人気になって最早芸スポの煽りスレはどうでも良いっす
148名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 23:52:26.64ID:OnQZiDw80
人気が失墜し続けている野球なのに、何故か観客数の数値だけは右肩上がりって…w
152名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 23:53:05.17ID:3Cq08XLO0
アメリカが人材難だからね
ベースボールなんてやってるのはトロイ奴だけ
153名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 23:53:18.26ID:tjAxh9S30
日本でも世界でもマイナーとか完全にオワコンだろ
157名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 23:53:52.65ID:JDLS1mH70
昭和で人気だった新聞と野球の凋落がかぶる

どちらも水増ししてるとこも

181名無しさん@恐縮です2019/12/07(土) 00:00:01.18ID:AJ37XpGG0
唯一の頼みの綱だった代表人気が急落してるサッカーの方がヤバいわ
競技人口もマイナスに転じたからな
税リーグには元々誰も興味ないし
189名無しさん@恐縮です2019/12/07(土) 00:01:24.10ID:iJA5+45L0
>>181
サッカーも人気無くなって煽り合いが成立しなくなってしまった…
芸スポのスレ立てサカ豚は今後どうするんやろ?
193名無しさん@恐縮です2019/12/07(土) 00:02:20.48ID:LcPTU6zR0
>>181
競技人口マイナスって競技者どこにもいないじゃん
158名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 23:53:55.61ID:ZhrHDKS+0
春の高校選抜から始まり半年間巨人戦を毎日見て夏は甲子園、秋は日本シリーズと俺たち野球漬けだったよな
165名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 23:56:27.86ID:fVMT2E2zO
興味すらない人間からしたらとにかく延長がうざいし何よりデブばっかでダサイ
168名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 23:56:41.40ID:LpUUnboZ0
動員は水増し
視聴率は駄々下りでTV局のお荷物扱い
競技人口は激減

まあ焼き豚は不都合なことは見えない便利な目を持ってるようだから
死ぬまで気付かないんだろうけどw

176名無しさん@恐縮です2019/12/06(金) 23:58:39.82ID:6fCtm1sF0
マイナーどころかキングオブスポーツとしての地位を不動のものにしているじゃねえか
そりゃ成熟すれば成長が緩やかになるのは当たり前だろうが
194名無しさん@恐縮です2019/12/07(土) 00:02:20.64ID:ZM/W6UVG0
>>176
巨人戦地上波から追放
日シリ視聴率1桁
侍ジャパンの強化試合視聴率1桁
地元開催の世界大会ゴールデンで日韓戦の決勝が視聴率20%に届かず
野球の競技人口半減

順調に衰退してるけど

183名無しさん@恐縮です2019/12/07(土) 00:00:21.47ID:oijX7W220
サッカー民だが野球民イジめるの飽きたわ
完全な格下という認識になりつつあるから

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575641095/