“アンコ型”のおかわり君も成功例 少年野球で勝利や技術より大切な「体型の多様性」

1 :愛の戦士 ★:2022/02/10(木) 10:53:14.31 ID:CAP_USER9.net
full-count 2/10(木) 7:05

日本ハムの大渕隆GM補佐兼スカウト部長がオンラインミーティングで講演

 少年野球の課題や未来を考えるPlayer’s first clubのオンラインミーティング「勝つことよりも続けること〜少年野球の現状と未来〜」がこのほど、開催され、指導者や研究者ら野球関係者が参加した。講演した日本ハムの大渕隆GM補佐兼スカウト部長は、西武の中村剛也内野手やロッテの和田康士朗外野手らの成功を例に出し、チームの勝利に偏った少年野球の仕組みを変える必要性を訴えた。

 日本ハムでGM補佐兼スカウト部長を務める大渕氏には、少年野球の在り方に危機感を抱いた出来事があった。神奈川県内で学童野球の試合を見た時だった。ネクストバッターズサークルの女子選手に監督がささやいている。「1回もバットを振るなよ」。選手は一度もバットを振らずに四球で出塁し、保護者は満足そうだったという。大渕氏は「野球が大人のためにある。子どもに返さないといけない」と同じ問題意識を持つ人たちとの活動を積極的に始めた。

 大渕氏はプロ野球を知る立場として、現在の少年野球の仕組みが子どもたちの可能性を狭めていると感じている。全国大会などを目指してチームの勝利を優先するあまり、身体能力の高い選手や体の大きい選手ら、限られた選手に出場機会が偏る傾向が強い。また、勝つ確率を上げるために打席で四球を狙うなど、野球本来の楽しみを奪う作戦も少なくない。大渕氏は、指導者や保護者といった大人たちがつくった環境によって子どもたちが野球から離れていくと指摘する。そして、「少年野球の制度は、本来プロになれる選手を減らしているのではないかと心配しています。勝利や技術で選手をふるいにかけるのではなく、選手1人1人の違いを認めて、丁寧に育てていく必要があると思います」と訴えた。

 大渕氏が体格や身体能力で子どもたちを線引きすることに反対する理由は野球の特性にある。例に挙げたのは巨人の秋広優人内野手と中日の谷元圭介投手。秋広は身長200センチで谷元は167センチ。身長に差があっても、それぞれに活躍の場がある。また、西武の中村剛也内野手のように体重100キロを超える「アンコ型」と言われる体型でも、本塁打を量産して球界を代表する選手になれる。野球には「体型の多様性」があると大渕氏は考えている。

高校まで陸上中心のロッテ・和田康士朗が盗塁王を獲得
 一芸に秀でていればプロで活躍するチャンスがある「身体能力の多様性」も野球ならではの特徴。大渕氏が例にしたのは、ロッテの和田康士朗外野手だ。高校までは主に陸上をしていたが、高校卒業後に独立リーグへ進み、2017年に育成でロッテからドラフト指名を受けた。2020年に支配下登録されると、71試合で23盗塁を記録。昨シーズンは24盗塁でタイトルを獲得した。大渕氏は「野球は一芸でプロになれます。プロ野球界には投げること以外の運動能力が低い投手がたくさんいます。運動神経が抜群ではなくても活躍できる、野球は門戸が広い競技です」と語った。

「制度や規定を変えるのは簡単ではありません。現場でムーブメントをつくって連盟が制度を変えやすいようにしていけたらと思っています」と大渕氏。大人が子どもの可能性を決めつけたり、狭めたりしてはいけない。可能性を最大限に広げる仕組みを模索する必要がある。

間淳 / Jun Aida
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d1b251cb45a4fbb2035e96d9d15377aafcfeb2f4&preview=auto

2 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 10:55:15.71 ID:2pVQPuda0.net
ニダ
5 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 10:58:29.99 ID:WyilPfYi0.net
ルッキズムやめろよ
フィジカルエリートやぞ
8 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 10:59:47.78 ID:aY9IHrr70.net
求む!あんこ型!

相撲部・柔道部・野球部より

10 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 11:00:44.51 ID:opb36/SL0.net
投擲種目の選手がデブなのをみんななぜか無視するよね
12 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 11:03:43.73 ID:edt/xiph0.net
広く人材を集めるには良いことだ
22 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 11:09:15.78 ID:08kkxPNM0.net
いい加減野球もアスリート化していくべきだろ
23 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 11:09:51.80 ID:WY5b2mQ70.net
大谷以前は高身長野手は成功しないと言われいてた
24 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 11:10:43.85 ID:v5VSZ71y0.net
世界一ホームラン打った台湾の人のフォーム人と
世界一ヒット打った鈴木さんのフォーム
めちゃくちゃだしな
26 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 11:11:15.23 ID:G6CtTuUs0.net
おかわり君はドラフト時は高校ナンバーワン野手で最初からすごい評価だった
35 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 11:15:15.49 ID:N0o8NjvU0.net
>プロ野球界には投げること以外の運動能力が低い投手がたくさんいます。

>運動神経が抜群ではなくても活躍できる

46 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 11:20:29.87 ID:Bj2zIiUt0.net
>>35
150km/h投げられればっていう
36 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 11:15:35.91 ID:BORpkmz70.net
CCサバシアも辞めたら痩せた
野球のプロには意味あってのデブも多いんだろう
48 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 11:21:06.99 ID:zETTkvHt0.net
失敗例の方が多数だろ
52 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 11:23:21.90 ID:+b0/gVPo0.net
まあ実際動けるデブはすごい
60 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 11:28:17.59 ID:U95zTw4e0.net
そもそも新庄が痩せろって言うのは野球に有利だからじゃなくて自分の美意識からだからな
こういう問題を提起することになったのは結果的に良かったとは思う
62 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 11:29:25.13 ID:zZQ74jMy0.net
誰がデブ化強制と書いてる?アホか
64 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 11:29:56.01 ID:AgF+FrKQ0.net
ビール腹でも出来るんだから こんなレジャーないよ
65 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 11:30:02.10 ID:1lNTsYpO0.net
野球は3割を5年打つだけで5億貰える楽なスポーツとも言える
サッカーみたいにばかみたいに走る必要もないからね
72 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 11:33:41.79 ID:e2WVfP0F0.net
やきうはオワコン!!
73 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 11:33:45.72 ID:mB6u0qib0.net
スポーツじゃねーからなこれ
デブがタバコ吸いながら、唐揚げ食いながらやるレクリエーション
86 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 11:41:34.09 ID:ux60ZC3l0.net
単純な話だけど下半身にはしっかり筋肉つけないと打球は飛ばん
上半身はヒョロガリで良いとかそんな事は言わんが肩や胸板や背中はそこまで要らないて投球に押し込まれないような手首の強さくらい
97 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 11:53:13.24 ID:GTTKd2GP0.net
野球と相撲はデブの興業
98 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 11:54:26.12 ID:af9/wMIv0.net
>>97
どちらもヤクザの賭博に使われてるしな
110 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 12:15:44.53 ID:wbE7M44R0.net
俺は別にいいと思うよデブは
だってデブで結果だせるスポーツなんだもの
ただ小学生の体格無双はちょっと話が違うよな
118 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 12:36:57.95 ID:IDm67d630.net
成功例が少なすぎる
122 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 12:41:12.92 ID:7qSHgleL0.net
盗塁で稼ぐ選手じゃなきゃデブでもいいだろ野球は 打率良けりゃあ
124 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 12:42:56.15 ID:dVWd483H0.net
大前元紀
131 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 12:52:31.18 ID:rP4KlVjI0.net
打球の飛距離伸ばすためには筋肉だけで体重あるのが一番いいけど
なかなか厳しいので腹ぽっちゃりでも脂肪で体重増やしとくかって感じだろう
体重ある方がスイングの回転時に体のブレが小さくなりパワーロスが少なくなる
体重の重みが球に乗るというわけではない
139 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 12:57:17.15 ID:qAKNjlfb0.net
野球に限らず結果が出てるなら
どんな体型だろうと正解だろ
結果が出ないなら痩せれば?って話であって
144 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 13:02:04.55 ID:S8re+/AC0.net
昭和時代のウェイトトレ
胸の筋肉と力こぶ上腕二頭筋だけをムキムキに膨らませる
昭和脳はウェイトトレと言ったらこれだけで固まっているから否定

落合とかは前腕手首の筋肉をピンポイントで鍛えるというかなり特殊な方向
さらにゴルフの飛距離を出すためのトレーニングで内ももを鍛える
そしてそういうトレーニングやっているのは口外しないで秘密

150 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 13:09:48.72 ID:S8re+/AC0.net
清宮が一軍で打率1割で二軍に落とされて二軍でも打率2割切ってもうシーズン
ずっと一軍に上がって来れないレベルになっていることを知らないから、デブのままで
いいとか無責任に言える
151 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 13:12:38.19 ID:4pQoXzTy0.net
んだね
デブった状態でダメだったんだからなにか変えるためにも痩せるのは必然だわ
159 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 13:18:27.17 ID:Y2wxJ1Nf0.net
最近はサッカーやバスケで落ちこぼれたデブの救済競技という位置付けだもんな
デブを否定したら野球は成り立たないよ
166 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 13:30:55.19 ID:IkfayQixO.net
俺も最初は野球やったんだよな、そういう時代だったし
でも指導者が糞だったからすぐやめてサッカー始めたわ
171 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 13:45:26.00 ID:E/vfOVeL0.net
西武は大昔から田淵や江夏に始まって大久保に白幡におかわりに山川に森に平良と本当にデブ好きだな。
177 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 13:59:00.62 ID:zjrziMus0.net
>>171
それの大半がモノになってるのが凄いわ
180 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 14:00:03.05 ID:C4XZRBw20.net
はっきり言って関係ない
単にデブは見苦しいから痩せた方がいい
182 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 14:00:58.61 ID:Z53RVtW50.net
ドカベン香川が↓
184 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 14:02:09.11 ID:cVSzTmT90.net
あんこ型じゃなくてデブな
188 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 14:07:03.37 ID:bFXmdJY90.net
殆ど全ての野球やってる子は「プロに慣れたらいいな」はあっても本気でプロ目指してる訳でもないからな
将来の夢は弁護士とか医者でも全然勉強しない子みたいなのと一緒
そういう習い事としてやってる程度の物を知恵遅れみたいな爺が怒鳴りつけながら
体型まで文句言ってりゃそりゃやる奴どんどん減っていくって話だからまずそこもっと緩めようやっていう話
190 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 14:09:53.27 ID:g+Ix324a0.net
野球は投擲の部分があるからだよ
それなら一定の体重がいる
198 :名無しさん@恐縮です:2022/02/10(木) 14:27:20.59 ID:Lvmncx3P0.net
サッカーディスる高齢老害無知焼き豚の常套句 ひょろがり 玉蹴り ヘディング脳

お前らまとめてかかってもルカクに一発で吹っ飛ばされるから サッカー選手はひょろがりとか30年頭がアップデートされてない

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1644457994