MVP捕手、外野手は「全然面白くなかった」

1 :ネギうどん ★:2023/09/10(日) 11:17:49.52 ID:hs7wrNjI9.net
「外野手が“1”考えていることに対して、捕手は“100”くらい考える」

 コンバートされたことによって、元のポジションの魅力を再認識するケースがある。中日時代の1982年にセ・リーグの捕手として初めてMVPに輝いた中尾孝義氏も、その1人だった。1988年に外野へ転向したが、翌89年に巨人移籍とともに捕手復帰。カムバック賞を受賞する活躍を演じた。「もう1度、キャッチャーをやれるうれしさしかありませんでした」と振り返る。

 32歳で1988年シーズンを迎えた中尾氏は、故障が増えていたこともあって外野にコンバートされた。「全然面白くなかった。こういう言い方は外野手に失礼だけれど、僕の経験上、外野手が“1”考えていることに対して、捕手は”100”くらい考えている。楽にはなったが、つまらなかった」と述懐する。正捕手の座には、当時高卒4年目の中村武志氏が就いた。「外野からだと、捕手のリードを客観的に見ることができる。自分も前年まではそうやって見られていたのだろうけれど、正直言って首をかしげるところもありました」と胸の内を明かす。

 だからこそ同年オフ、当時の巨人・藤田元司監督に請われ、捕手としてトレード移籍となったのは、渡りに船だった。「噂では、巨人の正捕手で僕と同い年の山倉(和博氏)の成績が低迷していたことから、僕を獲って刺激を与え、もう一花咲かせる狙いがあったと聞きました。1軍の捕手には、5歳上の有田修三さんもいました」。藤田監督から、当時伸び悩んでいた斎藤雅樹投手について「おまえのリードで何とかしてやってくれ」とミッションを与えられたことも、やる気に油を注いだ。

「キャッチャーの楽しさは、第一に打者との駆け引き。前の日から、味方の先発投手はわかっているので、相手の各打者の攻め方をシミュレーションする。そういうことが楽しいのです」と中尾氏。一方で、捕手はマスク、レガースを装着する分、夏場の蒸し暑さは格別だが、「それもね、当時中日の本拠地は屋外のナゴヤ球場で、涼しい東京ドームに移ったから、すごく楽でした」と笑う。

内角を強気に突くリードが巨人投手陣にフィット
 巨人移籍初年度の1989年、捕手ではチーム最多の86試合に出場。ゴールデングラブ賞とベストナインを受賞する活躍で、チームのリーグ優勝と日本一に貢献し、カムバック賞にも輝いた。特に斎藤氏をリードしてシーズン20勝に導いた功績は大きかった。

「プロとしては決してほめられることではないけれど、僕はチームメートの捕手をライバルだと思ったことはない」と中尾氏は言う。「何が何でもレギュラーを獲ろうという欲が足りなかったこともあるが、内心では常に自分が一番うまいと思っていた。ライバルは自分自身。自分のおごりを戒め、コンディションを整えることだけを心がけていました」と真意を明かした。

 先輩の有田氏とも仲が良く、たびたびリード談義を交わしたとか。「おまえのリードは、ちょっと怖いところがある」と言われたこともあった。中尾氏の持ち味は内角を突く強気のリード。「もともと僕には、打者の得意なコースの近くに弱点がある、という考えがあって、コントロールミスで(打者の)得意な所にいけば墓穴を掘ることになったし、うまくハマれば抑えることができた。そのあたりが有田さんの目には、冒険し過ぎと映ったのではないかな」と記憶をたどる。

 中尾氏のリードが、当時の巨人投手陣にフィットした面もあった。「斎藤、槙原(寛己氏)には球威抜群のストレートがあったし、桑田(真澄氏)、広田(浩章氏)、松谷(竜二郎氏)はシュートがよかったから、内角攻めが効果的だった」と感謝。一方で、「もともと僕が内角を攻めるようになったのは、当時の中日投手陣の力量が、巨人や広島に比べると不足していたから。ありきたりのリードでは抑えられないと感じていたからです」と付け加える。

 捕手の楽しさを再発見し、華やかなプロ野球生活第2章を刻んだ中尾氏。いったん外野にコンバートされ、客観的に捕手というポジションを見つめ直すことができたからこそ……と言えるかもしれない。

https://full-count.jp/2023/09/10/post1441313/

2 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 11:18:29.39 ID:o4Bt/dHO0.net
球拾いだからな
3 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 11:19:55.61 ID:WqjRnHHd0.net
その代わりに天賦の際が必要なんじゃないの外野手は
13 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 11:31:05.05 ID:BNwJmWZJ0.net
>>3
捕手の方だと思うが
それにずっとあの体勢は疲れる
32 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 11:56:17.49 ID:fUHCeQCY0.net
>>3
球拾いの延長
5 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 11:20:14.32 ID:WqjRnHHd0.net
6 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 11:20:44.29 ID:PfJ8qlyK0.net
外野はボォーッと突っ立ってるだけのカカシだからな
49 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 12:16:34.64 ID:dwHtd4rt0.net
>>6
1球ごとにポジションを変えてるよ。
お前球場で野球見たことないだろ。
87 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 12:55:52.50 ID:9el3WbnA0.net
>>6
野球やったことない人はそう考えがち。
一球ごとに数歩だけ守備位置変えたり、ランナーのいるいないで次の有り得るプレーを
想定した動きを確認したり、ピッチャーの牽制や内野守備のカバーは機会ごとにやるし
まぁその他諸々動いてるし考えもしてるわけだ、できる人は。ちゃんと野球したことない人
は知らんのやろうけど。
まぁでも9ポジションの中で一番考えなければいけないことが多いのはキャッチャーなのはその通り。
95 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 13:09:03.87 ID:lRIWjLjK0.net
>>87
全球牽制カバーは基本やね

だから、
ピッチャーがトチ狂ってまさかのランナー居ない所に牽制球なげたら
こんな風に走者一掃になる

https://m.youtube.com/watch?v=TY0Y2GYoT7U

7 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 11:21:01.65 ID:LAqM+5HQ0.net
単純にヒマやもんね
17 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 11:40:56.36 ID:OoCEwMjP0.net
試合中の半分立ってるだけだもんなw
18 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 11:41:18.25 ID:6VRYrdXG0.net
捕手はほんまスペ体質やと
ぜってー無料ゲーだもんな
22 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 11:48:03.17 ID:OEti9V0H0.net
外野が超楽なのは同意
マジでヒマだよ
打球に触らず試合が終わるとか普通にあるし
24 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 11:52:01.26 ID:F4ikUgh60.net
中尾さんは、星野監督と仲悪かったからトレード出された記憶がある
当時、中日時代の中尾さんにサイン貰ったな
中村武志は、谷繁が横浜から来るまで長いこと固定の正捕手だった
30 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 11:55:09.72 ID:BrNcFzCj0.net
外野は暇すぎて欠伸してたら怒られるしベンチから反対だと移動だるいしな
33 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 11:56:57.07 ID:QJZRmXF40.net
やる気に油をそそいだ なんて表現、初めて聞いた
35 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 11:57:36.41 ID:fUHCeQCY0.net
野球は分業し過ぎだよな
37 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 11:59:40.76 ID:SLwrVI+I0.net
松谷って思い出せない
そんなピッチャーいた?
59 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 12:26:27.68 ID:uRZzplgu0.net
>>37
二軍でありえんくらい無双してた記憶
近鉄来てたな
38 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 12:02:30.20 ID:4mgf4iYu0.net
五輪追放欠陥衰退競技www
40 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 12:04:41.58 ID:AUeVETg90.net
だから人気落ちるわけだな
41 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 12:05:12.99 ID:tWwaYrHK0.net
イチローはショートやれば
もっと伝説的な選手になれたのにね

外野守備は捕手やショートの10分の1以下の価値しかない

51 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 12:19:09.24 ID:1eBUsldI0.net
捕手なんか今や誰もやりたがらないけどな
きついわりに報われない
52 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 12:20:47.78 ID:FyUMn7Xm0.net
中山5
11アタラヨ 単勝、複勝
57 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 12:23:19.19 ID:yawi40Al0.net
大沢親分「外野守備を軽視するヤツは喝!だ」
58 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 12:24:40.70 ID:MgIi8Xlg0.net
ちなみにキャッチャーは試合中の配球(球種とコース)は何試合分くらい
覚えてるの?
69 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 12:36:00.81 ID:b+r+5Dd80.net
>>58
昔話する捕手とか恐ろしいくらい覚えてることあるよね
66 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 12:32:41.80 ID:y/NRUzKE0.net
打者もただひたすら ホームラン 狙って振り回してるだけよな
サッカーで言えばボール見ると全部 シュートしてる感じ
ランナー なんか介添人がいるし
68 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 12:34:52.30 ID:doY5duQt0.net
でも投手以外のメジャーで通用した選手はみんな外野手っていう
74 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 12:39:25.20 ID:T8Bb+tzJ0.net
夏場のキャッチャーは地獄。自分の汗が発酵してヨーグルトみたいな匂いしてくる。スラパン透けるぐらい汗ぐしょぐしょ。ずっと座ってるだけとか言われるとじゃあやってみろと言いたいわw
75 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 12:40:15.63 ID:FftxK4b40.net
中尾はキャッチャーとしては結構エポックメイキングな所ある人だしな
83 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 12:52:19.84 ID:eeupKrTX0.net
>>75
細身で俊足なアスリートタイプてイメージ変えたよな
ヘルメット被ったのも目新しかったし
76 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 12:40:29.82 ID:lS4Hu6KL0.net
一番大変な捕手から外野に回ったら、本当に同じ競技かと思うくらいギャップがあるわな
相手じゃなく眠気との戦いだろう
93 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 13:05:53.39 ID:eNG3KCxQ0.net
飯田や関川は捕手だったな
96 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 13:17:37.08 ID:HL1FTHPv0.net
まぁ本職の外野手と打撃のみを期待されてコンバートされた外野手では考えていることがまるで違うからな
一方だけの話しを聞いて面白さを語るのは愚の骨頂
97 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 13:18:26.76 ID:lRIWjLjK0.net
ここで「外野は暇」とか言ってる奴に外野やらせたら
凡フライを両手上げながらワタワタ追ったあげくバンザイしそうw
101 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 13:31:17.92 ID:LAqM+5HQ0.net
イチローは暇すぎてドラマのセリフの練習してたんだっけ
102 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 13:32:00.92 ID:KRajbBuM0.net
メジャーセカンドで主人公が捕手やってるけど死ぬほどつまらん
チームメンバーの大半が女だったり二遊間や捕手が左投げだったりしてもう滅茶苦茶
104 :名無しさん@恐縮です:2023/09/10(日) 13:41:45.79 ID:UIFRR7Jl0.net
どのポジションもやる気なければ楽だよ

外野で1しか考えないのはふて腐れているだけ

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1694312269